このQ&Aは役に立ちましたか?
windows更新
2020/12/16 20:47
Windows更新の通知が出ているが実行すると最新の状態となっている→通知消える→しばらくするとまた通知出る、を繰り返しています。通知が出たままになっていて煩わしいのですがどうにかならないものでしょうか?ご教示よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
A.No1です。
>実際にはUpdateされていないのでまた通知がでる
Windowsの「設定」からWindows Updateの更新チェックをしても、未更新のプログラムが出るのであれば、更新を実行したらよいですが、
そうではなくて、更新チェックには何も出てこないのでしょうか?
ESETの「無効」などの種類の選択が何になっているのか分らないですが、「緊急のアップデート」にしていて、更新完了でも再度通知が来るのでしたら、不具合かもしれないですね。
その場合は、再インストールをやってみることです。
あとは、私自身が状況を把握しきれていないので、サポートへの問い合わせも考慮してください。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
更新通知にリンクがなかったですか?
うろ覚えですが、Update実行後にそれを開いたら消えたような気がしますが、違いましたか?
当然、再起動されても繰り返しでしたら、通知自体を無効にすることはできるとの案内があります。
通知対象のUpdateの内容区分は5種類あって、デフォルトでは「緊急のアップデート」になっていますね。
(未適用のWindows Updateの通知機能を無効にするには?)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/202?site_domain=private
補足
2020/12/16 22:08
回答ありがとうございます。
私の書き方が悪かったようなので補足致します。
Update実行しても、「最新の状態」になっているのです。
要するに、「すでに最新の状態なのでUpdateする必要がない」ということみたいです。
なので、実行をクリックして一旦は通知が消えても、実際にはUpdateされていないのでまた通知がでる、ということです。
再起動も何度もしてみましたがだめでした。このようなことは今まで一度もなく、
できれば通知の無効はしたくないです。
お手数ですが他に試してみることなどありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
お礼
2020/12/17 01:03
度々ご親切に答えて頂きありがとうございました。
ご回答頂いたことを参考にやってみて、無理なようであれば
問い合わせしたいと思います。
失礼致します。