このQ&Aは役に立ちましたか?
ESETとPhishWallとの併用
2021/01/27 19:41
ブラウザーEdgeを利用し、尚且つPhishWallをインストールされている
方でESETインターネットバンキング保護は正しく動作していますか
ブラウザーEdgeではESETとPhishWallとの併用が不可とのこと
ですが、この場合どちらが優先的に動作するのですか
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
A.No1です。
V14.0 の場合のリンク先のPDFファイルを開くと、Win10の20H2(バージョン)のChromiumEdgeは、PhishWallが「動作対象外」で、ESETのインターネット保護機能は、正常に機能しないと書かれています。
したがって、PhishWallは無効または削除しないといけない判断になりますね。
必要であれば、サポートにも確認されたらいかがですか。
(問い合わせ)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
次のヘルプを見ると、Chromium系のEdgeは、対象外などの説明があるようです。
併用についての記述がありますから、確認してください。
(フィッシング対策ソフトウェア(インターネットバンキング用ウイルス対策ソフト)との併用について の項目)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/4439?site_domain=private
お礼
2021/01/28 19:56
narashingo さん 早速のご回答ありがとうございます。
仕方ありませんね、他のブラウザーを使用します。
お礼
2021/01/28 19:56
narashingo さん 早速のご回答ありがとうございます。
仕方ありませんね、他のブラウザーを使用します。