このQ&Aは役に立ちましたか?
延長でなく、別に持っているESETに入れ替える時は
2021/05/01 21:52
ESETファミリーセキュリティが5/11で有効期限が切れます。この場合、延長ではなくて、
昨年10月に買ったESETインターネットセキュリティ5台分(2台は新しいPC.スマホに導入済み)の残りに乗り換えたいのですが、その方法が知りたい。
製品をアンインストールしたりして入れ替える必要があるのか、ないのか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
現在の期限切れが近い製品と昨年10月に買われたESETインターネットセキュリティ5台分とのライセンスが異なるので、導入済みのスマホ以外の現在のライセンス製品はアンインストールしないとダメではないですかね?
確実を期すには、サポートに事前確認をされた方がよいと思います。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
なお、ライセンスの有効期限は、ライセンスを発行された日から開始されます。
https://help.security-soft.com/hc/ja/articles/201543809-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
補足
2021/05/02 11:00
サポートセンターに連絡したところ、
新しい方の認証キーの入力で、そちらに移れるということでした。
作業としては、PCのESET画面を開いて、
「ヘルプ」の右下の「ライセンスを管理」を押し、
製品認証キーを入力。アクティベートして完了でした。
覚書として、載せます。
お礼
2021/05/01 23:21
早々のご回答、感謝です。
ライセンスの延長、でなく、
ライセンスの変更になる、ということですね。
明日にでもサポートセンターに連絡してみます。
ありがとうございました。