このQ&Aは役に立ちましたか?
ESETの使用台数増加の際の対応
2021/05/05 13:57
現在ESETの5台使用できるパックを購入して使用しています。
(windows 2台、mac 1台、android2台)
後1~3台使用することになりそうなのですが、
同じ5台セットのプランをもう1つ購入すればよいのでしょうか。
それとも現行プランに追加できるのでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
同じライセンスの上限台数は、次のヘルプを見る限りでは5台みたいですね。
(複数台の端末(PCまたはAndroid)で利用可能ですか?)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/22?site_domain=private
6台以上の場合は、その分は別にライセンスを購入でしょうね。
3台追加であれば、3台分の案内があるので、その方が安価になると思います。
正確を期す場合には、念のため、サポートに問い合わせをしてください。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
一般ユーザー向けは5台が最大になります
足りない台数は追加 もう1つライセンスが必要になります
バージョン不明ですがインターネットセキュリティであれば3台版もあります
月版・1年版・3何年版で1台・3台・5台版があり 増える時期不明なので 関与しない者としては判断はできないです
登録していないメールアドレスがあれば体験版で間を繋ぐ方法も 使えるようになってからライセンス番号を書き換えればOK
負担が増えても手間を減らす 余裕を持たせる事を優先すれば 3年5台も有りかも知れません
お礼
2021/05/21 17:25
初めての投稿でお礼が遅くなりすいません。すぐに回答いただき大変助かりました。3台版を購入しようと思います。ありがとうございました。
お礼
2021/05/21 17:26
初めての投稿でお礼が遅くなりすいません。すぐに回答いただき大変助かりました。3台版を購入しようと思います。ありがとうございました。