このQ&Aは役に立ちましたか?
ESET アンインストール
2021/05/16 01:04
ESET削除の指示が出ていますが、アンインストールの一覧にそれが見つからない場合どうしたらよいですか。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
プレインストール版 体験版の使用経験無しですが 期限切れでも削除の指示はでないはず
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/220?site_domain=private
旧OSバージョンから使い続けているパソコンで Win10のアップグレードの関係で使っていなかった古いESETが非対応になったのかも知れません
使っていなかった 動いていなかったESETであれば 先の方紹介のアンインストールツールを使ってパソコン内か消して下さい
使っていた予定 動いていたはず であれば契約情報を確認して下さい
離れた家族でも利用可能 管理者は別世帯という場合もありますので その場合はインストールしてくれた人に確認してみて下さい
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>ESET削除の指示が出ていますが、アンインストールの一覧にそれが見つからない
どこからの指示ですか?
通常、プログラム一覧にある「ESETのアイコン」右クリック→「アンインストール」で、コントロールパネルのプログラムと機能が表示され、そこに「ESET Security」が表示されるはずですが。
なお、削除ツールはあるようですよ。
(Windows向けアンインストールツール)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/276?site_domain=private