このQ&Aは役に立ちましたか?
セキュリティ更新されないよう
2021/05/21 18:26
パーソナルセキュリティをwindows10にダウンロードしてます。期限切れ2日前に更新をクリックして購入(支払いはまだ)しましたが、購入、更新しないと後13日で、、、と警告通知が出ます。あと何をすれば、良いのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
ESETのパーソナルセキュリティを利用ですか?
製品名などの変更についてのヘルプがありますが、これに関連した更新なのでしょうか?
(製品ラインアップの変更と有効期限の延長方法について)
https://eset-info.canon-its.jp/home/lineup_old.html
>後13日で、、、と警告通知
これは定義ファイルの更新が終了ということですか?
そうであれば、ESET インターネット セキュリティに入れ替えるということでしょうか。
また、次のヘルプもあります。
(プログラムのバージョンアップ、または、移行手順)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/1234?site_domain=private
場合によっては、サポートに相談してみてください。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
お礼
2021/05/21 20:51
早速のお返事 有難うございます。使用しているのは、インターネットセキュリティでした。club esetから有効期限の延長、購入したのですが、警告通知が(保護ができなくなるセキュリティアラート)パソコンの右下に出てくるのです。そこのライセンスの更新の右側に13日後に保護が失われます。と書いてあります。夜の遅い時間にやっていたので、やり方を間違えたのかもしれません。サポートセンターが開いている時間に相談がいいかもしれませんね。
お礼
2021/05/21 23:33
昨日キャノンからesetの期限が今日で切れます早く更新をとメールが届いていました。??? 自分でもう一度確認して相談してみます。有難うございます。