このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
ESETでウイルスが検知された場合はどう対処する?
2021/12/11 01:56
ESETインターネットセキュリティーをWin11PCにて使用中。ウイルスを検知した事はいまだにありません。もし、ウイルスを検知した場合、隔離されますが、
丸ごと安心パックサポートに加入しているので、そちらへ直ちに、問い合わせをすれば、対処してもらえますか?遠隔操作もして貰えます。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
ウイルスが活動しないように隔離するので他にする事はありません
Win11に限った事ではなく旧バージョンでも同様
隔離されたデータが心配であれば 隔離前の復元ポイントに戻すか 初期化(購入時の状態に戻す)しか方法は無いです
安心パックは操作方法のサポートなので
https://eset-info.canon-its.jp/home/anshin/
隔離されたウイルスへの対応はしていません
復元や初期化を外から自動で操作する事はありません
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足
2021/12/12 00:01
丸ごと安心パックサポートもウイルス駆除の手助けは
してくださいますよ。ちゃんと確認をとりました。
そのまま放置していればよろしいのですね。