このQ&Aは役に立ちましたか?
ESETファミリーセキュリティの延長をしたい
2022/01/13 10:29
タイトルの通りですが、「CLUB ESET パスワード」を設定して、手続きをしようとしますが、同じ繰り返しで、難しくて延長完了が出来ません。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
>ESETファミリーセキュリティ
ESETファミリーセキュリティーは旧商品です。名称がESETインターネットセキュリティーに変更されました。
https://eset-info.canon-its.jp/home/lineup_old.html
製品ラインアップの変更と有効期限の延長方法について
https://tikitengo.com/eset-license-extension/
ESETのライセンス更新を安く済ませる方法!新規ユーザー登録で超簡単に!
※ESETインターネットセキュリティー5台3年延長だと、7,700円(税込)です。AMAZONでESETインターネットセキュリティー5台3年版オンラインコード版(クレカ必要)が、7,800円(税込)、カード版が8,128円(税込)(支払い方法多数でライセンスキーが郵送で送付されてくる。)なので、延長する場合と新規購入してアクティベートする価格とほぼ変わらないので、新規購入をお薦めします。できれば、ESETの日本代理店が契約しているサポート会社が運営している、丸ごと安心パック付にも加入しておけば、安心だと思います。(価格は少々高価になるけれども、チャット、電話、メール、遠隔操作サポート付き)
ESET製品は良く名称が変更されるようですし、最初のアクティベートがやや素人には難しい(多少手順が多い)ので、気を付けてください。最上位モデルのESETスマートセキュリティープレミアムは、パスワードマネージャーや最上位モデルだけの「LiveGuard」が搭載されていて、セキュリティー能力は高いのですが、丸ごと安心パックサポートには加入できません。(自己解決できる上級者向け)
以上です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足
体験版から製品版への切替の場合はメールアドレスを提供していてもCLUB ESETにユーザー登録されていない状態なので 先に新規登録を実施して下さい
CLUB ESETのログインで困ってらっしゃるような?
今までパスワードを作っていなかった?
メールアドレスを入力して送信すれば 手続きのメールが届きますので その手続きを済まさないと先へは進めません
スマホからの手続きだとパソコンからのメールを受信できるように設定変更が必要かも知れません
複数回繰り返していると複数のメールが届いていると思いますので 最新のメールから手続きして下さい
赤文字で「CLUB ESETはCLUB ESET パスワードの設定が必須となりました。」と記載されていますが「未設定の方」なので 既にパスワード設定済の方が変更を求めているものではないです
今まで使っていたパスワードでログインできます
ログインしてしまえば 年数と台数 支払方法なので自分で選ぶしかない選択肢になってしまいます
https://ascii.jp/elem/000/001/991/1991400/