本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

国産で安心信頼性が高いと思ったが

2021/10/12 22:33

ここに辿りつくまで一苦労
まったく不親切、電話でさんざん番号を押しやっとつながったと思ったら、『今大変込み合っています』と待機、なんと40分待ったが繋がれず。仕方なくHP検索からあっちだこっちだと振り回された挙句見つけたサイトがこれだ!
パナソニックの製品をもう一台使用しているが、天と地、サービスに雲泥の差。中国メーカーの悪口を言う人が少なくないが、貴社ほど対応は悪くない。
新品を買ったばかりだが、先が思いやられる。

本題)
ESPRIMO WD1/E2 の基本バージョンを購入しました。
小規模の経理と送り状作成など業務管理が主だからこれで十分と判断しての購入です。まず起動に時間がすごくかかり驚いています。インターネットにつないだ場合も、他の頁に移動も全く遅い。これ機器ではこれが普通なのでしょうか?又は入れたソフトの影響なのでしょうか?OFFICE2019を入れました。
宜しくお願いします。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2021/10/13 08:41
回答No.5

まず、利用されているOKWAVE Plusは「質問・疑問」をユーザー同士で解決するQ&Aコミュニティです。
富士通に直接問い合わせされたいならメールサポートがあります。
https://www.fmworld.net/cs/azbytechnicalcenter/jsp/loginmailsupport.jsp?rid=101&_bdld=3vxVm2.nNSFnKI.1634078571
異常に動作が遅いなら初期不要かもしれませんね。
起動が完了するのに5分
Excel起動が完了すのに3分
などどの程度遅いのか具体的に質問に記載されてはいかがでしょう。

本題)
ESPRIMO WD1/E2 こちらですね。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/custom/2950.html

とりあえず
今からでもメモリを8GBにすれば改善する可能性があるでしょう。

2020年7月モデルだと1年分以上のWindows Updateがあり、
完了していないのかもしれませんね。
Windowsが遅い! その原因と対策「Windows Update」
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2101/15/news010.html

親切に色々なソフトウェアが付属されていますね。
http://www.fmworld.net/fmv/dh_s/2007/soft/?_bdld=ZCagw.nNSDwyy.1634078030
不要なソフトは削除されてはいかがでしょう。

妻のパソコンはWindows10 付属のゲームソフトを削除し改善しました。
Windows10の動作が遅すぎ!ゲームなどのアプリを削除する方法
https://itbenricho.com/windows10-application-delete.html

OneDriveの同期が原因の場合もあるようです。
https://itojisan.xyz/settings/13071/

富士通に相談し削除しても問題の無いソフトウェアを教えてもらってはいかがでしょう。

富士通Q&A も
[Windows 10] パソコンの動作が遅くなりました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2510-9708

ついでに
ESPRIMO WD1/E2説明書 スタートガイドにもありますが
回復ドライブを作成していないなら トラブルに備え作成をおすすめします。
回復ドライブを作成する方法
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7410-8229

HDDを丸ごとバックアップする システムイメージの作成も
システムイメージをバックアップする方法
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0010-8227

Windows10は大きなVerUpが年2回あるので
システムイメージも年2回作成し2回分保存しています。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/10/13 05:20
回答No.4

カスタムが出来るデスクトップパソコンのようですが、選択した内容が不明なのでわかりリません。
ここはメーカーサポートではないのですからね。
HP検索と言ってもどのHPからたどり着いたの?メーカーホーページからだとしたらたどり着いたここのことについて説明が書いてあったはずですがちゃんと見ましたか?


で、基本モデルとのこと。一番安上がりのカスタマイズ内容だと判断しての推測になりますが・・・遅いのは仕方ないですね。ある意味当然の結果です。
CPUがCeleronでメモリが4GB、500GB HDD。
Panasonicのパソコンと比較しているようだが、Panasonicのパソコンのスペックは?CPUはともかくメモリとブートストレージが同列にないなら比較は無意味です。

個人使用のDynabookノートパソコン、Windows10モデルですが元々HDDでSSD搭載モデルはありませんでした。
これを1TB HDDから1TB SSDに交換したら電源ON空の起動は凄く短くなりましたよ。
また、職場では第6世代以前のCore i3デスクトップでWindows10パソコンをまだ多数使用しているのですが、メモリが4GBでSSDではなくHDD。電源投入後10分以上待たないとナニをするにも遅くてイライラします。ソフトもExcel365とOutlook365がメインでブラウザは動作がトロくて大変よろしくない。
RAMを8GBに増設して10分待ちだったモノが5分以下で済むようになった。ソフトの起動自体はたいした変化はないが、起動してからの動作で待たされることは少なくなったかな?

量販店で展示されているパソコンのスペックを見るとメモリは8GBが主流です。
快適に使用したければ主流となっている搭載メモリの倍にした方がいい、というのは私の持論ですがWindowsではかなり以前からその方程式が成り立っていると思います。

基本スペックのメモリ搭載量はソフトをナニもインストールしなければ快適だけどいろいろインストールしたり使用時間が増えていくと鈍重になっていく。
メモリを増設すれば必要とされるソフトをインストールしていっても水滴差は新品時からほとんど変わらない。だけど、快適に使い続ける為のコツというモノは存在する。使い方によってコツは変わってくるが、基本的にはCドライブにファイルを作らない。デスクトップにいろいろとアイコンを置かない。Officeで作成したファイル、使用するファイルは外付けでもなんでもいいので本体のハードディスク/SSD以外に保存すること。ゴミファイルは定期的に掃除するのが望ましい。
など、手間をかけてやれば低スペックのパソコンでもそこそこ購入時の快適さを保つことも不可能ではありません。


事務処理であってもWindows10HOMEを使用するならCPUはCore i3、メモリは8GBが最低ラインかもしれませんね。
こういうモノは費用をケチると必ず後悔します。

2021/10/13 02:02
回答No.3

https://azby.fmworld.net/support/contact/?supfrom=top_support
https://azby.fmworld.net/support/?supfrom=bc
などからリンクの貼られている
https://okbizcs.okwave.jp/fmv
から質問されているのだと思いますがこちらは富士通のサポート窓口ではありません。回答するのは一般人であることに注意を。

どのメーカーの電話サポートは繋がりにくいです。
Panasonicについては商品ラインナップを絞りPCの値段も高めに設定してサポートを充実させる方向にしている為繋がりやすいのかも知れません。

https://www.fmworld.net/fmv/dh_s/2007/spec/
こちらのPCですね。カスタマイズが出来るモデルですがどう言うカスタムをしたのでしょう?
起動ドライブがHDDの場合は起動が遅かったりソフトウェアに起動や動作もHDDにアクセスが集中したりすると全体的に動作が遅くなったように感じることはあります。

>中国メーカーの悪口を言う人が少なくない
そうですね。とは言え

Lenovoが富士通のPC事業を支配下に。FMVブランドはNECに加え継続
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1089708.html
現状富士通のPC事業はレノボの傘下にあったりはします。

2021/10/12 23:56
回答No.2

残念ですが ここは富士通のサポートではありません
色々なサイトから一般の人が読み書き出来るサイトです
方針は知りませんが 色々な家電メーカーも使っているので メーカーのサポートと勘違いして書き込みされる人が 多いです
メーカーも詳しく説明が有ればよいのですが 未だに無い様ですね

さて 本題の質問内容ですがESPRIMO WD1/E2 の基本バージョンを購入されたそうですが パソコンの型番から検索てもパソコンの詳細が分かりません
動作が遅い場合 
機械的な問題
パソコンの性能か低い場合 例えばCeleronと言うCPUを使っている時は遅い場合が有ります
またメモリの搭載量が少ないと動作に影響します
HDDを使っているならSSDに入れ替える事をオススメしますね

ソフト的な問題
Wndowsを使うばかりで不要なデータが蓄積されている
Windowsは 使うたびに見えない所に色々なバックアップデータを作って次回用に準備しています
便利な機能ですが 貯まり過ぎると動作に影響が出ます
(昔から有る機能ですが 私は邪魔と思っています 全然改善されていませんね)
不要データの掃除をして下さい
Windowsの修正プログラムなどアップデートは最新ですか?
また 使っているソフトも同様です
パソコンの電源オンしてWindowsが起動すると勝手にアップデートの確認しています
これが 動作の邪魔をする場合が有りますね
インターネットが遅いのも色々原因が有りますが ネット回線は光回線ですね?
取り合えず下記を試して下さい
https://pc-karuma.net/windows-10-disk-cleanup/
https://eijiman.com/windows10-pc-slow-resolve/
パソコン(Windows)は 使う人がメンテナンスを覚えて実施しないと 高性能&高額なパソコンでも遅くなりますね

 

2021/10/12 22:52
回答No.1

動作が遅いのは、ストレージにHDDを選択したからではないですか?
カスタマイズとか拡張性とかの聞こえのいい文句でPCに不慣れなユーザーを呼び寄せ
余分にお金を巻き上げる仕組みになってるんですよね。
いまどきSSDがデフォルトで無いのはおかしい。

といっても質問者さんの質問を読む限り、
私が何を言ってるかわからないと思います。
近くの詳しい人にストレージがHDDになっていないかどうかと、
どうやってSSDに換装するのかを聞いてみてください。

SSDに変えれば起動時間は2倍以上早くなるでしょう。
それにオフィスを入れるくらいで遅くなったりもしないと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。