このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/17 19:15
フリーウェイ給与の年末調整メニューの支払調書にて、令和4年分を入力後印刷したのですが、4面印刷されている内、税務署提出用以外の法人番号が表示されません。
支払を受けた方に送る分にも支払者側の法人番号は表示されるものと思っていたのですが、不要という事でしょうか?
もしくは、設定不足で表示されていないのでしたら改善方法を教えていただけるとたすかります。
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
それで問題ありません。
報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書は、所得税法上、本人に交付する義務がないため、報酬等の支払調書の写しを本人に交付する場合には、番号法上の特定個人情報の提供制限を受けることとなることから、マイナンバー(個人番号)を記載することはできません。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/FAQ/houteichosho_qa.htm#a31
御連絡が遅くなりました。
ご回答ありがとうございました!
2023/01/26 17:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
法定調書の年度について
法定調書合計表と支払調書の作成をしております。 印刷時に左上の○年分の所が「令和05年分」となっております。 税務署から送られてきた書類には令和04年となってい...
フリーウエイ給与の年末調整
フリーウエイ給与の年末調整メニューから年度を選択し給与所得の源泉徴収 を選択さらに 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 給与所得者の基礎控除申告書 兼 配偶者...
個人事業主のマイナンバー
個人事業主の年末調整や法定調書の処理をする際、合計表や支払調書に支払者としての事業主のマイナンバーが必要ですが、フリーウェイマイナンバー無料版との連携の仕方を教...
給与支払報告書の取り込み
eLTaxから給与支払報告書を提出したいのですがエクスポート・インポートの方法を教えてください。 フリーウェイ給与計算 年末調整メニュー > 年度選択 > ...
事業主のマイナンバー記載
フリーウェイ給与計算の年末調整で給与支払報告書 、源泉徴収票に事業主のマイナンバー が印刷されない 。従業員は印刷される 従業員データに事業主を登録すると記入...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。