このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/16 14:23
税理士の登録をしていても、法定調書合計表に出てこないのは何故ですか?
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
https://faq.freeway-japan.com/faq/show/264
https://faq.freeway-japan.com/faq/show/4921
登録のあとにさらに登録を押すのを忘れていませんか?
登録してみましたが、反映されませんでした。
編集で入力します。
ご回答いただき、ありがとうございました。
2023/03/02 08:05
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
法定調書合計表
法定調書合計表を作成しているのですが、データ読み込みしても源泉徴収税額が反映されません。人員や支払金額は反映されています。なぜここだけ反映されないのかどうしても...
法定調書の年度について
法定調書合計表と支払調書の作成をしております。 印刷時に左上の○年分の所が「令和05年分」となっております。 税務署から送られてきた書類には令和04年となってい...
法定調書合計表
源泉徴収票を提出するものの数が少なく印刷される ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
209 合計残高試算表
209 合計残高試算表を探せません。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
個人事業主のマイナンバー
個人事業主の年末調整や法定調書の処理をする際、合計表や支払調書に支払者としての事業主のマイナンバーが必要ですが、フリーウェイマイナンバー無料版との連携の仕方を教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。