本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

有給の計算方法

2024/05/23 13:26

質問をお願いします。
フリーウエイタイムレコーダーで有給を入力し、フリーウエイ給料計算にデーターをインポートしても、有給の時間が加算されません
どうしたら良いでしょうか?

また、フリーウエイタイムレコーダー単体で1人当たり就業時間の算出は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/05/23 15:26
回答No.3

有給の管理機能は無いって言ってるから、賃金計算する分には所定労働時間出勤として処理とか。

FreeWayJapan - Q フリーウェイタイムレコーダーで、有給休暇を管理する機能はありますか。
https://faq.freeway-japan.com/faq/show/2799?category_id=75&site_domain=default

| A いいえ、ありません。


> また、フリーウエイタイムレコーダー単体で1人当たり就業時間の算出は可能でしょうか?

1か月分の集計表には、「実労働」の「合計」が出力されるっぽい。

フリーウェイタイムレコーダー # 1ヶ月間または任意の期間の勤務実績を従業員ごとに集計
https://freeway-timerecorder.com/#:~:text=%EF%BC%91%E3%83%B6%E6%9C%88%E9%96%93%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BB%BB%E6%84%8F%E3%81%AE%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%AE%E5%8B%A4%E5%8B%99%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E3%82%92%E5%BE%93%E6%A5%AD%E5%93%A1%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%AB%E9%9B%86%E8%A8%88

お礼

2024/05/24 09:30

Powered by GRATICA
詳しく教えて頂いてありがとうございました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2024/05/23 14:20
回答No.2

>また、フリーウエイタイムレコーダー単体で1人当たり就業時間の算出は可能でしょうか?
有給消化日数を1日の就業時間(一般的に8時間)とし、加算したい場合などは、やはりExcelなどの集計表、給与取込データでエクスポートし、数式などで、合算しないと、難しいですね。

お礼

2024/05/24 09:31

Powered by GRATICA
助かりました。
ありがとうございます。
質問者
2024/05/23 14:04
回答No.1

>フリーウエイ給料計算にデーターをインポートしても、有給の時間が加算されません
どうしたら良いでしょうか?
https://freeway-kyuuyo.net/kyuuyo_2.pdf
の87Pを見ますと、
フリーウェイタイムレコーダーからインポートする場合の CSV ファイルの項目は、以下のとおりです。
・計算月
・確定更新
・給与支給日
・従業員番号
・氏名
・出勤日数
・欠勤回数
・遅刻回数
・早退回数
・有給休暇消化日数
・特別休暇消化日数
・時間外勤務時間
・深夜労働時間
・深夜残業時間
・勤務時間
とあるので、有給休暇消化日数でしか取り込めないです。「有給の時間が加算されません」が、勤務時間に加算されないという意味であれば、取込後、就業時間を編集する以外に方法は無いと思います。

>また、フリーウエイタイムレコーダー単体で1人当たり就業時間の算出は可能でしょうか?
https://freeway-timerecorder.com/manual.pdf
を見る限りでは、集計表や給与取込データとしてエクスポートしないと、見れなさそうでした。

お礼

2024/05/23 14:21

Powered by GRATICA
早速の回答をありがとうございます。
とても参考になりました。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。