このQ&Aは役に立ちましたか?
水中でのベアリング使用について
2023/09/07 13:55
- ボールベアリングを水中で使用しても問題ありませんか?
- 水中で使用できる適したベアリングはありますか?
- 水中でのベアリング使用についてご相談です。
ベアリングを水中で使用すると
一般的なボールベアリングを水中で使うのはNGでしょうか?
水中での使用で適した商品はございますか?
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (8件中 1~5件目)
プラスチックを使用した「プラスチックベアリング(樹脂ベアリング)」
があるようです。
詳しくは下のURLをクリックして参考にしてください。
「プラスチックベアリング(樹脂ベアリング)」
https://kashima-kagaku.com/use/environment/environment_03/
お礼
2023/09/12 08:24
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
水中ポンプで使われているボールベアリングは ベアリング部分に水が触れない構造になっています。
https://koyo.jtekt.co.jp/products/field/automotive-aftermarket/engine/water-pomp/
お礼
2023/09/12 08:23
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
セラミックや樹脂のボールベアリングなら使えるでしょうけど、水中環境で使えるって明記してあるのは少ないんですよね。
NSKでは、ハイブリッド軸受、アクアベアリング、オールセラミック軸受が該当するとのことです。
https://www.nsk.com/jp/products/spacea/corrosive/
お礼
2023/09/12 08:22
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
一般的なのはNGでしょう。
四輪も二輪も雨天走行はするので、一般的なものでも相応の耐食性は備えているが、常時浸けておくとなると、、、
マブチモーターは確か樹脂ベアリングだったような。
お礼
2023/09/12 08:27
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
>一般的なボールベアリングを水中で使うのはNGでしょうか?
NGです。
潤滑剤が流れてしまいますし、鋼球が錆びてしまいます。
>水中での使用で適した商品はございますか?
入手しやすいのは樹脂ベアリングかと思います。
参考
【樹脂ベアリング(PP) 6000番台】
https://www.monotaro.com/g/04126648/?t.q=%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E3%80%80%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0#
お礼
2023/09/12 08:22
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
2023/09/12 08:25
ご回答ありがとうございました。多数の例を紹介いただき助かりました。