このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/08/17 13:12
フイルムをガラスやアクリルに貼りつけるのに苦労しています。
空気を入れず、そして接着層を薄くして貼りつけるよい方法は
ありませんか。数が少ないので、高価な機械は使えません。
加工をしてくださるところがあれば一番よいのですが。
どなたか。知恵を貸してください。
車などのガラスにスモークフィルム等を張り付けるときは、通常霧吹きで、薄めた洗剤(潤滑剤代わりフィルムの移動可)を両方に吹き付けてシートを水の表面張力で仮固定して、ゴムへら等で、中心より外側へ水分をしごきだします。このような方法で有れば、フィルム内に気泡が入ることは、まず有りません。しかも、きれいに張り付けられます。ゴムへらでしごく表面も濡らしておくこと(フィルム傷防止、潤滑効果あり)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
アクリル板への穴加工
普段は鉄系を主に加工しております。 表題の件で質問があります。 弊社は頻度は少なめですが非鉄物も加工することがあります。 その中で2,3年に1度依頼があるのです...
アクリル板に溝を掘りたい
厚さ5ミリのアクリル板に深さ3ミリ幅6ミリ程度で文字を掘りたいと思っております。 トリマーも考えましたが少し複雑な文字の為、他に方法がありましたら教えていただけ...
粉体塗装の剥離方法えお教えてください。
どなたか粉体塗装を剥離する方法をご存知ありませんか? 弊社で機械加工したものを塗装外注したところ、加工面にまで 塗装されてしまいました。加工面に影響のないような...
極薄の金属箔の貼り合せ方法を探しています
・「瞬間接着剤で付けているのですが工程内で剥がれてしまう事の改善」 ・「接着剤を塗布するときに、はみ出さないように、接着剤を薄く塗り広げる」、「貼付けた後にワー...
プラスチック材の価格比較
皆様、こんにちは。いつも色んな事を教えていただき、 非常に感謝しています。 今までSPCCで製作・塗装(色指定有り)していたカバー材を、今回は腐食防止及...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。