本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PPの接着剤を探してます。)

PP材の板同士を簡単に接着できる接着剤を探しています

2023/10/13 02:18

このQ&Aのポイント
  • PP(ポリプロピレン)材の板同士を簡単に接着できる接着剤を探しています。
  • アロン系ではなく、溶剤がいいですが、存在するのでしょうか?
  • 四角の板(板厚2mm)を4枚張り合わせて、箱みたいなのを作製したいですが、アロン系だと強度が出ません。
※ 以下は、質問の原文です

PPの接着剤を探してます。

2002/03/06 11:51

PP(ポリプロピレン)材の板もの同士を簡単に接着出来る接着剤を探しています。出来ればアロン系ではなく、溶剤がいいんですが・・・。世の中に存在するのでしょうか?色々と調べたのですがアロン系しか無いみたいです。単純に四角の板(板厚2mm)を4枚張り合わせて、箱みたいなのを作製したいのですが、アロン系だと強度が出ません。今のところ、トン付けを止めて嵌め合いを複雑にしたりしてますが、手間が掛かり過ぎちゃって大変です。

回答 (6件中 1~5件目)

2002/03/07 10:22
回答No.6

接着面の境目に針状の熱源を入れて境目の両方を溶かして融着出来ないでしょうか?(下の超音波振動の摩擦熱を使って・・・・)

お礼

0002/11/30 00:00

nomuraさん、色々とありがとうございました。私としましては、ささっと塗ってペタッというのをイメージしておりまして・・・。しかも工具の入らない隙間にも、テレーっと流し込めるような。で、中々良さそうな物を発見したので、そちらで検討させていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/03/07 09:48
回答No.5

最近、住友3M社から
2液型アクリル系接着剤でよいものが出てきます。
「DP-8005」という製品だそうです。
問い合わせをされたらいかがでしょうか?

私も注目している商品の1つです。
よろしければ、使い勝手などを教えていただければ幸いです

  yamamoto:dipolemoment@hotmail.com

お礼

0002/11/30 00:00

ありがとうございます。今、覗いて来ました。「DP-8005」は、ちょっと的が外れていましたが、別に適した物を見つける事が出来ました。早速、手に入れて見たいと思います。感謝!

質問者
2002/03/06 17:52
回答No.4

PP等オレフィン系の樹脂は接着しずらいですが、表面を変性させる
プライマ-を使用すれば接着力が高まります。
各種の弾性接着剤、ゴム系接着剤等に優れた接着性を示すものがあるそうです。私は直接使用していないのですが、接着剤メ-カのセメダイン?から聞きました。問い合わせ下さい。
http://www.cemedine.co.jp/  

お礼

0002/11/30 00:00

nphatさん、ありがとうございます。現在、ご回答頂きました方法を活用しております。折角ですが・・・。でも、セメダイン?さんのはかなり良いです!1番強度がありました。しかし溶剤では無い為、接着面が狭い場合はモリモリしないと駄目です。(付け合せ部が凹の場合)

質問者
2002/03/06 16:06
回答No.3

超音波カッターの刃先を(半田)こて代わりにして使えば煙も出ず、
融着(超音波振動による摩擦熱利用)できるかも知れません。
PPの融着は、条件さえ見つければ難しくはないともいます。
超音波カッターの刃先を薄い物で作れば隙間から融着出来るかも知れません。
参)PPバンドの融着方法と同じです。

お礼

0002/11/30 00:00

超音波カッターは早い段階で検討していたのですが、やはり加工に時間が掛かるのと、金額ですかね。最近では安いのも在るようですが、狭い隙間の融着にあまり融通が効かないような気がして・・・。

質問者
2002/03/06 15:20
回答No.2

下の回答の補足です。
ホットメルト系の接着材でもくっつきそうです。
また、条件によってはエポキシ接着剤でもくっつきます。
ご参考まで。

お礼

0002/11/30 00:00

早速の回答、ありがとうございます。融着というか、ハンダゴテでウリウリとやった事はあるんですが、時間はかかるし煙かガスっぽいのが出てきて人体に悪そうでした。また、熱で材料が反ってしまいます。接合部は一方の無垢の平面に、もう一方の切り口を垂直に立てる感じです。L型やT型になります。ラインは真直ぐです。ですが、そのまま立てると強度が出ないので、平面側に座ぐりを入れてますが、物によっては不可なので困っています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。