このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/09/17 10:34
お世話になります。
部品加工用のインデックス装置としてボールデックス、カービックカップリングがあり、前者の割出し精度は、+-1秒、後者は+-5秒を出せると聞きましたが、どう言う機構なんでしょうか?
また、前者は製造中止とメーカー(シンポ工業)に確認しましたが、後者を製作できるところをお教え願います。
残念ながら.ボールデックスは知りません.
カービックは、平面上で円周に配置された歯形形状をしているものです.よく似た構造にハースカップリングがあります.カービックは、大久保歯車さまが有名です.
弊社でカービックの加工を進める予定です.
仕様が重要ですので、ご要望を教えて下さい.
ありがとうございました。
カービックの構造は大久保歯車工業さまのサイトで見当が付くようになりました。
仕様は24分割、割出し精度+-5秒以下、テーブルサイズΦ400・・・
これはインデックステーブルとしての手配になるのでしょうか?
カップリング?(対のリング状のもの)構成部品としての手配になるのでしょうか?
また、大久保歯車工業様のサイトの仕様表で
http://www.okubo-gear.co.jp/jp/curb2.htm
許容ズレ量とあるのは、割出し精度の事でしょうか?単位は秒ですか?
2003/09/17 19:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
カービックカップリングならエスアイジーさんも経験豊富です。
関連するQ&A
ボールねじとガイドローラーの組み合わせの是非
仕事上のことなので、多少ぼかした説明になる点はご容赦ください。 ボールねじを用いたストローク400mm程度の直動機構の製作を進めているのですが、 設計者から案...
ファナック0MのDNC運転を改善したい
マキノMSA50を使用しています。 制御装置はファナック0Mです。 純正オプションのリモートバッファがついています。 今まで比較的新しい機種を使用してきたので...
ボール盤の修理
現在吉田鉄工所の直立ボール盤を使用しているのですが、長年使用している為に自動送りがかかりにくくなってきています。 工具屋に問い合わせたところかなり前に会社がな...
5軸加工でボールエンドミルがくい込みます。
複合機でB軸を30度傾けて、先端点制御で1Rのボールエンドミルで円筒状の物をc軸を回しながら加工したのですが、片側で0.05~0.08程くい込みます。 原因が知...
ボール盤でリーマ穴を開ける場合
ボール盤でポンチした位置に 心もみ リーマ下穴 リーマφ8 をする場合に リーマ下穴はφ7.7ドリルを使えば 心もみの後にいきなりφ7.7ドリルでも 穴径...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。