サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

ボールデックス、カービックカップリングとは?

2003/09/17 10:34

お世話になります。
部品加工用のインデックス装置としてボールデックス、カービックカップリングがあり、前者の割出し精度は、+-1秒、後者は+-5秒を出せると聞きましたが、どう言う機構なんでしょうか?
また、前者は製造中止とメーカー(シンポ工業)に確認しましたが、後者を製作できるところをお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/09/17 17:35
回答No.1

残念ながら.ボールデックスは知りません.

カービックは、平面上で円周に配置された歯形形状をしているものです.よく似た構造にハースカップリングがあります.カービックは、大久保歯車さまが有名です.

弊社でカービックの加工を進める予定です.
仕様が重要ですので、ご要望を教えて下さい.

補足

ありがとうございました。
カービックの構造は大久保歯車工業さまのサイトで見当が付くようになりました。
仕様は24分割、割出し精度+-5秒以下、テーブルサイズΦ400・・・
これはインデックステーブルとしての手配になるのでしょうか?
カップリング?(対のリング状のもの)構成部品としての手配になるのでしょうか?
また、大久保歯車工業様のサイトの仕様表で
http://www.okubo-gear.co.jp/jp/curb2.htm
許容ズレ量とあるのは、割出し精度の事でしょうか?単位は秒ですか?

2003/09/17 19:25

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2004/02/05 13:30
回答No.2

カービックカップリングならエスアイジーさんも経験豊富です。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。