本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トーションバネ強度の捉え方について)

トーションバネ強度の捉え方について

2023/10/13 10:24

このQ&Aのポイント
  • トーションバネの基本式なるものが存在し、バネ定数kTd〔N・mm/deg〕が導かれている。
  • バネに圧がかかっていくときの一定角度曲げるために必要な力を示す単位である。
  • N・mmはニュートン・ミリメートルを表し、kg系に換算するとどういう感じになるのかも気になるところである。
※ 以下は、質問の原文です

トーションバネ強度の捉え方について

2003/05/12 08:27

トーションバネの基本式なるものがあって、最終的に、バネ定数kTd〔N・mm/deg〕が導かれているようですが・・・・・・この〔N・mm/deg〕という単位の捉え方についてお教えねがいます。バネに圧がかかっていくときの、一定角度曲げるために必要な力とは思うのですが。N・mmとは?たとえば、kg系に換算すればどういう感じになるのか?/degとは1度あたりということで良いのか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/05/12 09:48
回答No.1

> トーションバネの基本式なるものがあって・・・・・・バネに圧がかかっていくときの、一定角度曲げるために必要な力とは思うのですが。

その通りです。

> N・mmとは?たとえば、kg系に換算すればどういう感じになるのか?

下記URL換算表をご覧下さい。
1(N)=0.10197(Kg)  1(Kg)=9.80665(N)
ですから
(例)
23.4(N・mm)は 23.4×0.10197=2.386098(Kg・mm) となります。
つまり、1mm離れた位置で2.386098Kgの力が働くことになります。

5mm離れた位置では (23.4×0.10197)/5=0.4772196(Kg)の力が働くことになります。

> degとは1度あたりということで良いのか?

全くその通りです。
先の例で表すと,例えば3度捻じれて、5mmの位置では・・・。
0.4772196×3=1.4316588(Kg)の力が働くことになります。

以上、参考になれば幸いです。

お礼

2003/05/12 17:18

丁寧なアドバイス有難うございます。全くの素人なものでいまだウロウロしています。

◆Kgは重さで、Kgfは力ですよね、1kgと1Kgfの違 いってどういうものなのでしょうか?fの意味 するところをお教え願います。
◆>つまり、1mm離れた位置で2.386098Kgの力が 働くことになります。
 5mm離れた位置では (23.4×0.10197)/5=  0.4772196(Kg)の力が働くことになります。
 との事で、ここで言う、1mmか5mmというのは、 トーションバネで言う場合どこからの距離でし ょうか?巻き径中心からでしょうか?
◆>0.4772196×3=1.4316588(Kg)の力が働くこ とになります。
 との事ですが、トーションバネはタワミ量が増 しても正比例的な加重計算になるのですか?

教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2003/05/13 09:58
回答No.3

#1です。 補足にお答え致します。

> ◆Kgは重さで、Kgfは力ですよね、1kgと1Kgfの違 いってどういうものなのでしょうか?fの意味 するところをお教え願います。

「今まで慣れ親しんでいた重量系の「重量」は、1999年を限りに追放処分となりました。質量は、質量が同じであればどの空間上においても同じ質量です。しかし、重量は地球上においても厳密には一定でなく、無重力になれば重量はゼロになります。重量とは、状態に応じて変化するあやふやな存在なのです。教育機関等の重量による教育により、質量と力の大きさの区別がつかない等の問題を生じさせました。宇宙に進出する現代、地球上の物差しだけで物事を考える時代は終わりを告げたのです。」

ということを下記URLに書いてあります。
http://www.crane-club.com/siunit/siunit.htm

地球上にいて無重力などに関係ない計算では、単位の表現が「Kg」が「Kgf」に変わった(決めた)と捉えたほうが良いです。
(でも技術屋としては理屈を知りたいですよね。その気持ちはわかります)

> ◆>つまり、1mm離れた位置で2.386098Kgの力が・・・・・・どこからの距離でしょうか?巻き径中心からでしょうか?

その通りです。ただ,トーションバー(バネ)の場合は「巻き径」とはあまり言いません,軸(バー)中心というのが一般的と思います。
腕の長さとも言い,計算式では「R」を使うことが多いです。

> トーションバネはタワミ量が増しても正比例的な加重計算になるのですか?

トーションバーのバネ利用は構造から言っても動作範囲が数度です。(360度も動作する事はあり得ない)

たわみ荷重曲線は全くの正比例はしませんが、近似的に必要なある範囲だけを正比例しているとして計算しています。
ここでの誤差分は安全率に含めて良いと思います。

トーションバーの設計に当っては、材料,形状、許容応力等々注意が必要です。(どんな設計もそうですが)

参考書をご紹介します。
  書籍名  ばねの設計
  編者  ばね技術研究会
  発行所 丸善株式会社 価格 ?(古い価格1300円)

以上、参考になれば幸いです。

お礼

2003/05/21 08:05

細やかなアドバイス有難う御座います。いろいろ思考しています。なかなかしっくり来ないですが、少しずつ慣れて行きたいと思います。有難う御座いました。

質問者
2003/05/12 09:59
回答No.2

#1です。

表現のし方に一部誤りがありました。

(Kg)と表現してある個所の Kg を Kgf の誤りです。

以上、訂正してお詫び致します。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。