本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポリエチレンの内周切削加工で困っています。)

ポリエチレン内周切削加工で問題発生!チップや切り粉処理の方法についてアドバイスをお願いします。

2023/10/14 02:33

このQ&Aのポイント
  • ポリエチレンの内周切削加工で使用しているチップが好結果を得られず困っています。手研ぎのバイトでは再現が難しいため、市販のチップを使いたいと考えています。しかし、三菱や東芝に問い合わせても専用工具の製作を勧められるばかりで見積もりが高価です。確実に好結果が得られるチップの情報を教えてください。また、切り粉処理の方法についてもアドバイスをお願いします。
  • 使用している加工機はNC旋盤とNIIHATA BFN50です。ポリエチレンの内周切削加工において、ボアセンタでの切り粉処理が難しいため、効果的な方法を知りたいです。切削部品の状態や切りこの写真を提供していますので、より具体的なアドバイスをお願いします。
  • 加工機はNC旋盤とNIIHATA BFN50を使用していますが、ポリエチレンの内周切削加工で困っています。チップの問題だけでなく、切り粉処理の方法にもアドバイスをお願いします。具体的な切削部品の状態や切りこの写真を提供していますので、解決策をお待ちしています。
※ 以下は、質問の原文です

ポリエチレンの内周切削加工で困っています。

2004/01/21 23:19

三菱マテリアルや東芝タンガロイの
推奨したアルミ用のチップを
使用していますが好結果が得られません。
何か良いチップは無いものでしょうか???
手研ぎのバイトは再現が難しいので
市販のチップを使いたいと思っています。
三菱や東芝に問い合わせても
特殊な専用工具の製作を、、、
と勧められますが
見積もりが高価過ぎて、、、
確実に
好結果の保証があれば良いのですが、、、疑問
チップもですが
切り粉処理の方法のアドバイスをお願いします。

私が現在使用している加工機は
NC旋盤とNIIGATA BFN50です。
http://www.niigata-eng.co.jp/BIZ/Machin-j/kosaku/0003.html

旋盤と違って
ボアセンタでの切り粉処理は難しいです
アドバイスをヨロシクお願い致します。

切削部品の状態と
髭状の切りこの写真を下記にUPしました。
http://www.h3.dion.ne.jp/~t_matsuo/sab101.htm

回答 (18件中 1~5件目)

2004/02/08 09:21
回答No.18

少しでも参考になれば幸いです。現役ではありませんので感覚のずれがあり、当方も勉強させて頂いています。解決には及びませんが、又、連絡等御座いましたら、下記までお知らせください。今後共よろしくお願いします。
katumi@intsurf.ne.jp

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/02/07 06:02
回答No.17

追加します。ダイヤ工具(すくい角フラット、チップ
ろうずけ)で使用条件が決まれば、再研磨をして、工具費を節約出来ます。複数本用意して回していきます。但し、工具の(研磨メーカー、形状、使用個数、履歴など)管理が必要となりますが

お礼

2004/02/07 21:13

こんばんは、katunn0812さん。
今日は町主催の
スキースクールの講師として参加しました。
参加した30人の子供たちと楽しく過ごしました。
明日は筋肉痛でダウンしそうです。;^_^A

ダイヤモンドの刃先も
日研のセンタースルーの件の問い合わせも
継続して検討を行っていますが
katunn0812のアドバイスで
ある程度、今後のトライ方法が見つかりました。
現在は逆勝手のチップを使用していますが
すくい角をもっとポジ側にすること
どうなるのかも試してみたいですし、、、
(丸バイトを少しだけ
   回転すれば可能ですしね。。。)
また、その時に
逃げ面を取るとどうなるのだろう???
(その時の磨耗状態は???)
まずは、その当たりから
1ッづつ検証したいと思います。
その後、本当にダイヤモンドが必要か???
センタースルーによるエアーブローが
本当に必要か???と判断したいと思います。
切削を考える上で
katunn0812さんのアドバイスが
とっても参考になりました。
ありがとうございます。
今後もヨロシクお願いします。

質問者
2004/02/06 06:31
回答No.16

そうなんです。朝はペットの散歩と朝食を用意しますので。描いていたチップの形状が合致してきました。
後は、切粉溝が広いと掃けが良いように感じました。断続的な切削ですので、完全にバリが出ない事は困難ですので、少なくして排出をよくすれば宜しいかとおもいます。意外と樹脂加工は刃物が磨耗(バリが増える)するようです。刃先のシャープさゆえだとおもいます。従って、加工個数を決め、早めに交換が宜しいかと。

2004/02/05 06:11
回答No.15

おはようございます。
樹脂(ナチュラル)の材質、形状、カタサ、は異なりますが、耐摩耗性(個数で5桁)は可能だとおもいます。刃先のすくい角はフラットで、ノーズRはコンマ代、回転数RPM1500程度も可能、切削早さ(樹脂に接する時間が多いと面が粗くなる為)、工具メーカーは、参考です。などです詳細が説明できず申し訳ありません。

http://www.fsk-j.co.jp/index2.htm



http://www.fsk-j.co.jp/index2.htm

お礼

2004/02/05 20:21

こんばんは、katunn0812さん。
katunn0812さんは早起きなんですね。。。
今日、工具屋さんに
チップの見積もりを依頼しました。
このチップを使ってみようと思っています。
(現在の切削条件で切削状態が安定していて
  刃先の磨耗が問題だと判断できたらです。。。
   それにはしばらくの
    時間がかかりそうですが、、、)
      ↓
TEGX160304R MD220
http://www.mitsubishicarbide.net/mmc/jp/catalogue/index.html
R勝手しかないとなると
L勝手のホルダーも購入しないと、、、
まずは、R勝手のホルダーで
順当に試してみようと思っていますが、、、
今週になってから
切削による不良が発生していません。
この状態がしばらく続いて
磨耗だけが、、、問題だと、、、判断できたら、、、
平行してセンタースルー工具での
エアーブローなども検討しています。
なんだか解りませんが
樹脂の加工は安心した頃に
切削状態が不安定になったりします。。。
なんでかな?と不思議です。(?_?)
またアドバイスをお待ちしています。

質問者
2004/02/03 21:48
回答No.14

バイトの先端ですが矢印が切削方向です。直角は、
この形状です。?→  角度ありはこの形状 △→
上手く表現できずすみません。
耐磨耗性ですが、樹脂加工ではダイヤモンドバイトを
使用して表面アラサを出している場合もあります。
切れ味を良くするとどうしても、磨耗性が落ちて、持ちが悪くなり、アラサに影響しますね。バイトを顕微鏡で観察しても、はっきりわかんない。察します。
けど、カッターナイフの切れ刃は、本当にシャープです。尚、すくい角ですが、切れ味と磨耗性が反比例するので加工数との兼ね合いで設定してはどうでしょうか。

お礼

2004/02/04 21:48

こんばんは katunn0812さん。
私はダイヤモンドを使った経験がないのですが
耐磨耗性はどの程度のものでしょうか???
ダイヤモンド刃先は更にシャープなのかな???
三菱に問い合わせた時に
ダイヤモンドを勧められましたが
切削速度を上げることが出きるなら有効なのだが
切削速度を上げることができないのであれば
大きな効果が得られないのではないかと、、、
アドバイスされました。
ダイヤモンドの刃先に経験が無いので
未知の世界です。。。
それにしても三菱の
技術相談の担当者は無愛想だったな

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。