本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニッケルメッキの特性について)

ニッケルメッキの特性とは?

2023/10/14 13:25

このQ&Aのポイント
  • ニッケルメッキの特性について教えてください。
  • ニッケルメッキの研削加工において、ダイアモンドがすぐに砥石が切れなくなる理由は何でしょうか?
  • ニッケルメッキの特性に合った砥石の選び方を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

ニッケルメッキの特性について

2005/04/20 22:41

私はニッケルメッキの研削加工をしています。
ニッケルをダイアモンドで研削していますが、すぐに砥石が切れなくなります。
色々と調べた所、ダイアモンドは鉄、コバルト、ニッケルとは相性が悪く、
化学反応を起こしてダイアモンドが溶解すると言う話を聞きました。
実際、昔鋳鉄を加工していた時もダイアではなく、CBNを使用していましたし、
現在の研削で切れなくなった砥石をマイクロスコープで見てみると
やはりダイアの砥粒にニッケルがべったり張り付いてしまっています。
ニッケルは粘性が強いのでそうなるとの話も聞きましたが・・・
もしそうならニッケルを削る、研くのに一番適している物質は何でしょうか?
ニッケルの特性について教えて下さい。

回答 (1件中 1~1件目)

2005/04/21 10:07
回答No.1

やはり専門メーカーに聞くのが一番だと思います。
http://www.noritake.co.jp/navi/g_abrasive_nav.html

お礼

2005/04/22 21:05

そうですか 専門のメーカーが一番ですかね・・・
いろいろ調べてみます。またノリタケのHPを利用してみます。
どうもありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。