本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポークインタブ端子とは?)

ポークインタブ端子とは?

2023/10/14 18:18

このQ&Aのポイント
  • ポークインタブ端子は、RoHS指令の禁止物質リストの規制対象の一例です。
  • ポークインタブ端子の詳細や中国語については分かっていません。
  • ポークインタブ端子に関する情報や中国語への翻訳のヒントを教えていただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

ポークインタブ端子とは?

2005/01/13 17:16

あるメーカーで中国語の翻訳をしております。
このたびRoHS指令に関する訳を行っています。
そのうち「禁止物質リスト」の規制対象の一例として「ポークインタブ端子」というものが出てまいりました。
全く知らない分野で、中国語どころかこのものそのものがわかりません。
どなたかこのポークインタブ端子の中国語、あるいは中国語にするヒントを教えていただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/01/13 17:51
回答No.1

こんにちは

ひょっとして「フォークインタブ端子」?

いわゆるY形端子(Y端)です。
食器のフォークに似た端子という意味で英文にFORK TAB TARMINALなどとして出てきます。

??? PORK→FORK ??? 似ている・・・
どこかで入れ違った?OCRなどで・・・
的外れであれば失礼。

お礼

2005/01/13 18:09

ありがとうございます!
初心者以前の全くの門外漢で
こういうことも知らず、思い当たりもいたしませんでした。
誤字をそのままに受け取り、お恥ずかしい次第です。
これでしたら調べることができます。
どうもありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。