本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モータ動力の計算)

モータ動力の計算方法と回転テーブルのモータ動力計算

2023/10/14 21:41

このQ&Aのポイント
  • モータ動力の計算について質問します。回転テーブルのモータ動力計算方法についても教えてください。
  • 回転テーブルのモータ動力計算において、GD2を計算した結果は23Kgf/?で、回転数は1900rpmです。
  • モータの立ち上がり時間を5秒にした場合のモータの動力計算方法がわかりません。メーカーの資料によると、GD2から計算式を使用して30kWとなるようです。
※ 以下は、質問の原文です

モータ動力の計算

2006/09/11 13:28

以前モータ動力の計算でお世話になりました。

いまだわからないところがありましたので どなたかご教授お願いいたします。

回転テーブルのモータ動力計算

GD2を計算したら 23Kgf/? ありました 回転部の回転数は1900rpm

モータの立ち上がり時間を 5S にした場合のモータの動力の計算方法を教えてください。

GD2からメーカーの提供している資料から30Kw になるんですが計算式がわかりません。  よろしくお願いいたします。

回答 (1件中 1~1件目)

2006/09/11 21:03
回答No.1

GD2が23Nm2でなく23kgfm2であれば、慣性モーメントは4で割って5.75kgfm2です。
1900rpmは199rad/sなので角加速度は5秒で割って39.8rad/s2
T=Iα[Nm]
 =5.75×39.8
 =229
P=Tω[w] ←前回単位をkwと間違えました
 =229×199
 =45571
 =46[kw]

一方エネルギーは(1/2)×Iω^2より
5.75×199^2/2 = 113853[J]
これが5秒間掛かるから5で割ると平均出力になります。
22771[w]=22.8[kw]

平均だからPの半分ですね。
4秒後の事を考えましょう。
4秒後のωは199×4/5=159.2なので
Pは36.5[kw]です。
つまり低トルクで加速していく段階でゼロからピークまで上昇し
上昇した途端加速トルクだけ不要となり、せっかくの動力が無駄になるのです。
定格時の機械ロストルクを求め、それとあまりにも乖離するようであれば
加速時間をあきらめる方がインバーターやモーター費用が安く済みます。
加速が頻繁でなかったらある程度モーターは踏ん張ってくれますし。

お礼

2006/09/11 22:03

先回様ありがとうございます。

やっと理解できました。 

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。