本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鉄板材料の、SPCCとSECC材に対する塗装の要否)

鉄板材料の塗装要否について

2023/10/15 02:23

このQ&Aのポイント
  • 鉄板材料の、SPCCとSECC材に対する塗装の必要性について検討しています。
  • メーカーが手持ちの材料でSECCを使用し、塗装が希薄な状態で納入してきました。
  • SECCは亜鉛めっきされており、錆の発生を抑える効果があるため、塗装をしなくても大丈夫な可能性がありますが、屋内仕様かつ用途によっては、塗装の必要性を再度検討する必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

鉄板材料の、SPCCとSECC材に対する塗装の要否

2006/04/04 15:26

 電子機器の筐体(ケース)をメーカーに製作依頼しました。図面には、SPCCを使用し塗装の指示をしてありますが、メーカーは、手持ち材料の関係で、SECC(亜鉛めっき鋼板)で製作してきました。そして塗装が希薄な状態で納入してきたので不可としたところ、メーカー側の言い分は「SECC(亜鉛めっき鋼板)なので、塗装をしなくても錆びないから、大丈夫」と、弁明します。
錆の発生だけを考慮するならば、塗装は希薄(もしくは無し)でもOKでしょうか?(用途は屋内仕様です)

回答 (6件中 6~6件目)

2006/04/04 15:55
回答No.1

SECCは従来電気亜鉛メッキ上に、クロメート処理をされており、それ自体では錆びにくく、表面にキズがついた場合でも自己修復機能で錆に強いと去れていました。
最近では、RoSH、ELV対応のため6価クロムを用いないクロムフリーの表面処理鋼板が出されています。この化成処理については、各社独自の開発のため、多少の差はあるため、錆に対する強度に差は生じると思いますが、基本的には錆に強いということになっています。

室内でケースとの事なので、外観を気にしないようであれば、SECCでも問題ないと思います。心配であれば、メッキの目付け量を標準より厚めに指定するといいのではないでしょうか?

基本的に、これらの鋼板は自動車用にも使われていますので、パソコンであれば問題ないと思います。

すいません。パソコンとは書いてませんでしたね。

お礼

2006/04/05 08:40

回答、ありがとうございました。
今回は、ケースの内側の塗装不備による錆の発生が心配でした。
概観の仕上がり状態は問題ないので、採用することにしました。
但し今後も注視していくようにしたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。