サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

インパクト故障

2007/05/29 20:12

充電式のインパクト(ドライバー)から煙が出まして、ネジをといてあけるとスイッチからモーター部分に伸びる線が三本とも焼け切れていました。
はんだ付けでつなぎ直すと回るようになりましたが、しばらく使うとまた煙が出て使えなくなってしまいました。
いったいどういうことなんでしょうか。
お願いします><

回答 (9件中 6~9件目)

2007/05/29 22:19
回答No.4

寿命ですに一票

はじめに焼けた時点で
モータコイル内も焼けているのでは?

お礼

ありがとうございます。明日見てみます。

2007/05/29 23:30

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/05/29 22:10
回答No.3

充電式の電池が駄目になると、充電回路が発熱するものがあります。
又は大電流が流れて発熱するものもあります。
電池の電圧を測定してみて下さい。おそらく静的には電圧があっても、
ちょっと電流が流れると一気に電圧が低下すると思います。

早い話が寿命でしょう。
近年、安価で売られている某国製のもので、よくある事例です。

lumiheart 氏へ

御指摘有り難う御座います。
良く読めば、充電回路部分は別体のものであろう事が分かりますね。
失礼致しました。

昔、本体を丸ごとAC100Vのコンセントにさして充電する機器を
使ったものですから、つい・・。

最近の機器は軽くて小さいもんなぁ・・。

お礼

鶴屋さんがおっしゃる寿命は充電式電池のことでしょうか?
本体も充電式電池も日立製で安価ではなかったです…。

2007/05/29 23:23

2007/05/29 21:05
回答No.2

モーターの定格電流に対して電線の定格電流が不足していると思います。
電線をサイズアップすればいいですが、モーターが駄目になるかも知れません。
何れにしろ現状では電線のサイズアップするしか方法はないんではないでしょうか?
電流値を測ってみてください。
かなりの電流が流れているはずですよ。

お礼

ありがとうございます。
新品のスイッチを付け替えたのですが焼けてしまいました::

2007/05/29 23:08

2007/05/29 20:38
回答No.1

寿命です

中国製?
1週間で寿命が来るのもあります

>日立のものです。メイドインジャパンとあります。

いったい何年使ったのでしょうか?
1年未満 > ここへ質問する前に速攻でメーカにクレーム報告する

3年未満 > 寿命と言うには早いが取り敢えずメーカに報告する
       運が良ければクレーム修理となる
       運が良いと言う表現はおかしいが
       ごくまれには粗悪品が無いとも限らない

3年以上 > 寿命と諦める

この原因は電池にもスイッチにも原因は無いと思う
恐らくはモータコイルのレアショート
コイルの絶縁不良によりコイルの巻き線と巻き線との間での短絡

お礼

ありがとうございます。
日立のものです。メイドインジャパンとあります。
はぁ、、そうなんですね。一週間で…ですか;;

2007/05/29 23:03

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。