このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/01/25 15:46
マスターキャムのワイヤーでワイヤーカットのパスを出すのですがプログラムがアブソリュートででます。インクリでパスをだすにはどのようにしたらでるのでしょうか?
また出されたMコードなどでM60
M50
S101
などがありましたがそれぞれのコードはファナックのポストでだしたならどのような意味なのでしょうか?
また行番号でしょうかNから始まるコードが行の頭に全て入るのですがあんなのは削除してもよろしいですよね?
それがないとフロッピーから機械にプログラムを読み込んだときにだめだとかいうことはないですよね?
また加工電源オンや加工液オンなどのコードもでてましたが削除してよろしいですよね?
どちらみちプログラムを機械に読み込んでから軌跡やドライランで確認してから機械は動かすのでOKだと確認できたら機械がわのボタンでそれらはオンにするのですが、かぶったら問題とかは生じるのでしょうか?
よろしくお願いします。
こんにちは、初めましてぇ~。どしろうとのドシロウトと申します。
解る範囲でお答えします。
>インクリでパスをだすにはどのようにしたらでるのでしょうか?
パラメータの「その他の値」で設定を返られます。
>また出されたMコードなどでM60 M50 S101
M50 はFANUC用ポストの説明には Cut wire と有りました。
M60 はThread wireとなってました。
S101 は条件コードです。
N は行番号です。無くても特に問題には成らないようです。
他のコードも無ければ実行しないだけです。ミーリングでしたらクーランとがオフになっていると煙が出たりしますが...
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ファナック0MのDNC運転を改善したい
マキノMSA50を使用しています。 制御装置はファナック0Mです。 純正オプションのリモートバッファがついています。 今まで比較的新しい機種を使用してきたので...
ワイヤーカットでの腐食について疑いがあります
ワイヤーカット加工中に加工槽に落ちている断線した電極線が浮遊して加工中の製品に 接触した場合、どうなるのでしょうか? 今まで錆だと思っていたものの原因がわから...
ワイヤー放電加工機 AQ V軸ずれ
初めて投稿します。 給電板ずらして新しい面にしたとき垂直ブロックで確認するとV軸が毎回0.01ちょいズレてます。 10時間~20時間加工していくとだんだんズレた...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。