このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/09/19 01:33
CAMの設定で 工具のグループで
材質にたいする割合 SFM
材質にたいする割合 FPT というのがあります。
FPTはおそらく一刃当たりの送りだとおもいますが、
SFMとはどのような意味なのでしょうか?
よろしくお願いします。
SFM = Surface feet per minute
フィート/分 で表した切削速度のようですね。
長さの単位についてみると,切削速度(SFM)のみがフィートを使っていて,
その他についてはインチのようですね。
FPTについても,一刃あたりの送りをインチ単位で表したもののようです。
単位系が違うから仕方がないと割り切って,慣れるのを待つのが良さそうです。
換算表を作ってお手元に置いていつでも参照できるようにしたら如何でしょうか,
ありがとうございます。
>FPT = Feed per tooth
紹介のURLにFPTものってました。
人刃あたりの送りでしょうが、
単位はこれもフィートなのでしょうか?
考えやすいようにいちいちメートトルやミリに直してやらないといけない
のでしょうか。
2008/10/04 10:37
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ボール盤の修理
現在吉田鉄工所の直立ボール盤を使用しているのですが、長年使用している為に自動送りがかかりにくくなってきています。 工具屋に問い合わせたところかなり前に会社がな...
ファナック0MのDNC運転を改善したい
マキノMSA50を使用しています。 制御装置はファナック0Mです。 純正オプションのリモートバッファがついています。 今まで比較的新しい機種を使用してきたので...
平成21年度 MC技能検定・学科問題について?
マシニングセンタ技能検定1級の学科問題で専門用語が分かりません。われながら、すこし情けないのですが・・・。これは、平成17年~21年ぐらいにもよく出てくる問題...
乾燥機なかの物質の温度予測やり方について
いつもお世話になっております、 金属材質の乾燥機がありますが、 乾燥機の材質はSSですし、 乾燥機の外部にジャケットに熱媒体オイルが供給、循環されています、 オ...
スポット溶接の保持時間について
スポット溶接の保持時間について質問です。 弊社SPC材や亜鉛メッキ鋼板の0.6mm~2.0?程度の溶接が多いのですが スポット溶接において「保持時間」は通電し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。