本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

応力ーひずみ曲線について

2008/07/23 02:26

プレゼンで鉄鋼の応力ーひずみ曲線の引張負荷時と圧縮負荷時ではどのような差異があるのかと鋳鉄の応力ーひずみ曲線の引張負荷時と圧縮負荷時ではどのような差異があるのか?それらの理由を発表しないといけないのですがわかりません。だれか教えてください。この説明が載っているサイトでも幸いです。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/07/23 16:40
回答No.2

以下を確認の後、
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch02/ch02_01.html
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch02/index_j.html
『応力ーひずみ曲線』『圧縮』『引張』でサイト検索した内容を
確認するのもGoodでした。又、『再現』の項目を追加したり、『CAE』
を追加して、検索すると、もっと興味深い内容が確認できました

頑張って下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/07/23 09:47
回答No.1

鋳鉄の引張り、圧縮の応力ーひずみ線図が見つかりました。FCD450 はよいとして SRD500 は何なのか判りません。

初見なので妥当性は自信ないですが、ひずみのスケールは鋼と桁が違います。それと降伏点が無いこと。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。