このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/07/22 14:53
45Kw用のスターデルタを繋ぐ時、IVならば、何スケアになるのか教えてください。又どういう風に計算すればいいのか教えていただきたいのですが。
・超概算でポンプ等の10秒以内で起動するものの場合で、配線の距離が盤から50m以内の時は、これでOKでしょう。ブロワや誘引送風機等の起動の長いもの、また配線の距離の長いものに関しては、別途少し面倒な温度上昇の計算が必要です。
・ 45(KW)/√3/0.2(KV)/0.7(力率、効率等)/2(Y-Δであるため)=93(A) でこれがΔ時の1線に流れる電流。
・IVの許容電流値(空中暗渠敷設電流値のx0.7の値)がこれを満足すればOKですから、古河の電線便覧で 60sqの 165(A)x0.7=115(A) を選定。
・手ごろでシビアな計算では、私の知っている範囲では、中国電力?で10万円位のケーブルサイズ選定のソフトを売っているはずです。(1年半前には、売ってました)
・60sqのIVで6本必要です。
・ちなみにCVTでは38sqとなります。
丁寧な回答を頂き、有難う御座いました。早速、利用させていただきました。お世話様でした。
2008/07/23 09:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
内線規程に記載されてます
http://item.rakuten.co.jp/book/3658684/
盤屋さんの技術講座
94.電動機回路の配線
http://www9.plala.or.jp/c-hokuto/page20.html
171.電線の許容電流
http://www9.plala.or.jp/c-hokuto/page28.html
勉強、勉強ですね。早速技術講座を見ます。お世話様でした。
2008/07/23 09:17
関連するQ&A
乾燥炉の排気口
塗装の乾燥炉内の壁上部に排気口があります。フィルターはついていません。風の強い日などは排気口から風を感じる時があります。基本、耐熱フィルターなどで塞ぐのでしょう...
自動車用バッテリーの寿命判断方法及び復活法
自動車用バッテリーの寿命判断方法を教えて下さい。現在12V90Aのバッテリー (HG100E41R)を2ヶ直列で油圧ポンプ(1KW)を回して使用していますが半年...
スタットワークスでの寄与度の計算
パソコンで統計解析するのにスタットワークスを使っています。重回帰分析をする時に各説明変数の寄与率を出したいのですが、どの手法を選べばいいか分かりません。多特性の...
タイミングベルトの選定
タイミングベルトの設計動力を求める式で、「本来はベルトに掛かる実際の負荷で計算するのが理想です。」って記載がありますが、実際の負荷って、何回転で回そうとした時の...
架台の耐荷重計算
現在、角パイプを溶接し架台を設計しております。 この架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。 計算式や参考にな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。