このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/06 15:57
お世話になります。
上向用ボールキャスターの仕様に於いて、許容荷重=8kg・自重=45g(ナイロンボール)・許容荷重=2kg・自重=30g(スチールボール)と記してあります。この場合、キャスターがスムーズな動きをする最小加重は”何kg”なのでしょうか。メーカーに問合せをしましたが、”資料無し”との回答でした。
何方かご存知の方、宜しくお願いします。
質問の仕様部分の記述に誤記がありました。前者がスチールボール・後者がナイロンボールです。
メーカー名は、フリーベア 品番は、前者がC-5L・後者がP-5Lです。
配列ピッチを、150×150と想定した場合、500×1000×3t 重量=800g のボードが、スムーズに移動しますでしょうか。
以上、宜しくお願いします。
ロール及びボード材対応のプリンターで、ボード材に出力する場合のテーブルと
して考えております。メーカーの仕様では、厚さ=10mmまで対応と記しあります。その重量に関して問合せをしましたが、明確な回答がありません。
以上、宜しくお願いします。
上向用ボールキャスターの仕様は、下部金具固定で、上部車輪にテーブル
等を載せ動かすですか?
良く使用しますが、許容荷重は、上下逆でも同じです。
キャスターの金具重量がプラスなのか、車輪重量がプラスなのかです。が、
許容荷重と比較したら、誤差範囲の重量なので、同じと考えてOKです。
フリーベアは、大きなボールの下に小さなボールを配置して、
大きなボールが自由に回転して、テーブル等の動作を補助する機構。
材質や高度。耐摩耗性を考慮する必要があります。
回答感謝します。
上向で使用します。
ロール及びボード材対応のインクジェットプリンターの補助テーブルとして使用します。従いましてボード材の牽引は、プリンターのローラーとなります。
メーカー使用では、厚さ10mmまで 対応となっております。但し、重量に関したメーカーに問合せしましたが、明確な回答がありませんでした。
2008/03/10 10:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
許容荷重以下ならばボールとの摩擦抵抗でボールが回転するか(スムーズ?に動く)どうかが決まると思います。
詳しくアドバイスが欲しいなら
出来れば、メーカー名・型式・使用目的、等を明記の上 質問される事ですね。
500×1000×3t 重量=800g
比重からすると木製品でしょうか?
表面の硬さや面精度でも影響を受けますが、最低どれくらいの始動力で動かしたいのでしょう。
擦り傷や摩擦抵抗を考慮するとエアーリフト式のテーブルも良いのではと思います。
縫製や紙の切断、移送等に採用されているようです。
http://www.yoshinaga-s.jp/catalog/airtable.html
http://www.kudo-ace.co.jp/pro06.htm
回答に感謝します。
質問の仕様部分の記述に誤記がありました。前者がスチールボール・後者がナイロンボールです。
メーカー名は、フリーベア 品番は、前者がC-5L・後者がP-5Lです。
回答に感謝します。
ロール及びボード材対応のプリンターで、ボード材に出力する場合のテーブルと
して考えております。メーカーの仕様では、厚さ=10mmまで対応と記しあります。その重量に関して問合せをしましたが、明確な回答がありません。
以上、宜しくお願いします。
2008/03/07 22:21
関連するQ&A
ボールデックス、カービックカップリングとは?
お世話になります。 部品加工用のインデックス装置としてボールデックス、カービックカップリングがあり、前者の割出し精度は、+-1秒、後者は+-5秒を出せると聞き...
踏板の耐荷重
SS400の厚さ6mmの踏板を作ることになりました。 蓋の寸法が673×635の2枚でアングルの枠にアングルで作成した中桟に載せる感じです。 蓋の耐荷重を計...
架台の耐荷重計算
現在、角パイプを溶接し架台を設計しております。 この架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。 計算式や参考にな...
コンクリートの耐荷重に関する質問
今回 工場にプレス導入を検討しており 床コンクリートの耐荷重を計算いたしたく、コンクリートの厚さと耐荷重の計算に苦慮しております コンクリートの厚さと耐荷重の計...
キャスターの動きが悪い。交換方法。
キャスターの動きが悪く、設備を移動するのに重たい(大変)です。 キャスターを交換したく、質問があります。 友人が言うには、車輪のみを交換するとの事でしたが、自分...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。