このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/02/18 07:30
H7の止まり穴加工の方法がわかりません。リーマを使うと穴がテーパーになってしまいます(リーマの先にテーパー部分があるため)。特殊なボーリングバーを購入しないとできないのでしょうか。 また、切くずが詰まりやすかったり、最後の穴底に工具の底が当たった時にもまれて穴が駄目になるという問題にはどういう方法で加工すればよいでしょうか。
初歩な質問ですがお願いします。
返事を遅れてすみませんでした。
1)H7長穴のように仕上げ径より小径エンドミルでコンタリングですよ。
汎用機のときはキー溝用のプラス公差のエンドミルを購入して(ハイス)突付いた事もありますが、今では、補正機能で大きくも小さくも自在ですから、汎用機でH7長穴の手間と時間とコストでもです。
只、量産品や穴位置精度や真円度などは、リーマやボーリングの安定性は叶いませんので長穴は別としてリーマ加工を選択します。
2)リードなのですが、止め穴H7穴深さ○○とあるときですが、当社では、ほぼ位置決めピン用穴なので、有効長さ○○なので、H7栓ゲージが○○入ればOKなのでたとえば径6.00H7深さ10ミリだとすると
下穴5.5ショートドリル(肩まで11ミリ)>5.9のエンドミルで突付くか、円弧切削かヘリカル切削(5.96~5.97狙い深さ11ミリ)で>面取り>6.00超硬(0.8食い付き幅)で深さ10.8>完成
で問題ないのですが、深さ方向に余裕が無い場合は、円弧切削で仕上げるか、各メーカーあいますが、日研のミルリーマの止まり穴用(リード無し)
ではないでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
1)工具でも、止まり穴用のリーマもあります。
2)当社はリード(食い付き幅)の少ない超硬リーマを多用しています。
3)加工製品で止まり穴H7穴とH7長穴がセットのなったのがある為、両方エンドミルにて加工してます。
4)ハンドリーマの先端リードをカットしてもリードがまるっきりないと、穴径精度が安定しませんでした。
有難うございます。
<加工製品で止まり穴H7穴とH7長穴がセットのなったのがある為、両方エンドミルにて加工してます。>
これは、コンタリング加工で円弧切削をしているということでしょうか
それとも、直接エンドミルで突いているのでしょうか
<止まり穴用のリーマもあります。>
このリーマはリードがまったく付いていないものなのでしょうか。それとも底刃のまわりをわずかにカットして食いつきやすくしているものなのでしょうか。
2009/02/19 05:17
メーカーじゃなくユーザー側の人間です
加工屋さんに問合せてなるほど・・・と思ったことがあります
例えばハンドリーマは先端が噛み付き良くするためにテーパになっていて
あとはストレートですよね?
テーパ部分をカットしたものを仕上げ用に用いればいいのです
これで自分は設計する際の自由度が広がりました
この話に便乗して一本ほど作ってもらったことがあります
解りにくい回答だったかもしれませんが
参考になれば幸いです
有難うございます。
一度、試しにやってみたいと思います。
2009/02/19 05:20
径が分からないので参考ですが、止まり穴の底の壁をキーシートカッタでぬすんで逃がしを設けます。(穴が8?であれば穴底の壁を8.5?にする。幅は3?くらい)
日研のSRS-F形(タフカットスキルリーマ底刃付き)をお試し下さい。
先端の呼び込みが最小です。
有難うございます。
ホームページ参考しました。
2009/02/19 05:32
関連するQ&A
切削加工における”深さ””ピッチ”の普通許容差に…
切削加工における”深さ””ピッチ”の普通許容差について お世話になります。 普通許容差の認識についてお聞きしたいのですが。 図中には必ずお客様の指定された普...
アクリル板への穴加工
普段は鉄系を主に加工しております。 表題の件で質問があります。 弊社は頻度は少なめですが非鉄物も加工することがあります。 その中で2,3年に1度依頼があるのです...
リーマの使い分けについて
被削材は、内径φ50mm 外径φ120mm 長さ100mm の円筒形状で、材質はSS400です。 現在はドリル加工のみですが、内径φ50H7のリーマ加工を追加す...
旋盤加工時の突っ切り加工
汎用NC旋盤で突っ切り加工をしていますが、超硬チップが小径時で割れてしまいます。 原因としては回転不足なのか? 或いは切りくずの絡みなのか? 工具の強度不足なの...
ボール盤でリーマ穴を開ける場合
ボール盤でポンチした位置に 心もみ リーマ下穴 リーマφ8 をする場合に リーマ下穴はφ7.7ドリルを使えば 心もみの後にいきなりφ7.7ドリルでも 穴径...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。