本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

モータの動力伝達方法

2010/02/03 21:21

バリを取る装置を設計しているのですがそのモータの動力伝達方法で質問があります。

3.7kwのACモータでインバータをつけ、回転数、トルクは問題ないのですがモータ→砥石(ダイヤモンドホイール)への動力伝達でつまずいてしまいました。

?プーリで行うか、
?モータ軸と砥石の軸(両持ち)をカップリングなど伝達するか、

?か?かで迷っています。
これらの利点と欠点を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

補足させていただきます。
直結にした場合どのような不都合が生じる可能性があるのかも教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2010/02/04 00:40
回答No.2

バリを取る装置で、砥石(ダイヤモンドホイール)は、振動し易い感じがします。
因って、直結にした場合は、その振動がモータに伝わり易いので、プーリを選択します。
小生なら。

お礼

2010/02/06 12:12

振動やすべり、そして負荷がかかったときなどのことを考えるとプーリを使用したいのですが、スペースやメンテナンスなどを考えると・・・。
参考になるアドバイスどうもありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/02/03 22:26
回答No.1

レイアウトについて
 ベルト駆動:ある程度の取り回しが可能
 軸直結  :電動機と駆動物を一直線状に配置する必要がある
負荷に対して
 ベルト駆動:過負荷で滑る可能性がある
 軸直結  :滑らない
消耗品について
 ベルト駆動:ベルトの交換が必要
 軸直結  :交換無用とまでは行かないが、交換周期は長い
設置について
 ベルト駆動:軸の並行を出せばプーリーの調整でよい
 軸直結  :芯出しが必要

思いつく限り書いてみました。参考までに。
あと、個人的な所感ですが据え付けの動工具にはVベルトが多いと思います。

お礼

2010/02/03 22:43

早速の回答どうもありがとうございました。
やはりレイアウトの面が大きいのですかね・・・。
どの装置を見てもVベルトが大半なので、直結は根本的に無理なのだと思いました。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。