本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エンドミルのへそ(中心)を減らすには)

エンドミルのへそ(中心)を減らすには

2023/10/19 10:22

このQ&Aのポイント
  • エンドミルによる加工時、へその高さに違いがあるのか疑問です。
  • φ4のエンドミルと2.5ミリのエンドミルでへしから高さに違いがあるか調査しました。
  • エンドミルのへそ減らしに関する情報や注意点をまとめました。
※ 以下は、質問の原文です

エンドミルのへそ(中心)を減らすには

2014/03/01 22:55

こんばんは。今度、エンドミルでφ4.2の座繰りを円弧をかいて加工するのですが
φ4のエンドミルと2.5ミリのエンドミルだとへその高さに違いはあるのでしょうか。

回答 (3件中 1~3件目)

2014/03/02 09:56
回答No.3

φ2.5ではヘソ無のフラット。
φ4はヘソ有ながらその程度は使うエンドミルにより違い、細かく観察、または試しをやってみないと判りません。

エンドミル底の形状は?へ?字のように中心を窪ませる(ツナギ目は回転中心とずらす)。理由は切れ味の悪い中心で削らないよう逃げを設けるため。
その具合が幾らと決まってなく、メーカ、品種により違うが、メーカー営業マンでは即答が出ないかも。

フラット性を唱え、ザグリに適したエンドミルも。

  http://tool.misumi.jp/basic/detail/detail24.html
  底刃フラットの追加工サービス



ついでに径の長さ方向での大小?バックテーパ?という問題があります。
これもJIS規格には定めなく、不二越などは「付けてません」ながら必ず先太で先細は許容してないはず。

  工具再研磨屋さんの例
  http://www.sd-ss.com/endkakou.htm
  バックテーパ公差 -0.005~-0.03以内

精密加工ではもっと公差を狭めた特注品を使う例もあります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/03/02 09:16
回答No.2

エンドミルの径が小さくなれば、
へその径も小さくなるので、
◇φ4.0のエンドミルの場合のへその径…-(4.2/2-4.0)*2=φ3.8
◇φ2.5のエンドミルの場合のへその径…-(4.2/2-2.5)*2=φ0.8
エンドミルの先端の凹の角度が同じなら、
φ2.5のほうがへその高さは低くなります。

2014/03/01 23:55
回答No.1

ソリッドエンドミルは基本的に中心まで刃がついているので
ご質問の案件はどちらでも加工可能ですが、切り屑処理を考
えるとφ2.5(~φ3)が良いと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。