このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/07 16:08
スーパーインバー材の円柱(φ60g6)へ、材料センターより25mm±0.03mmの位置にφ6h7穴加工をしようとしています。
リーマによる加工、もしくはエンドミルによる円弧仕上げでの加工を考えていますが、
このどちらかの加工で穴精度及び位置精度はきれいに仕上がるでしょうか。
スーパーインバー材の加工経験がない為、アドバイス等頂けると助かります。
宜しくお願いします。
ニッケル合金に似た加工性にて
ポジティブすくい角にてリーマよりエンドミルあればボーリング
粘着性高い キリコが繋がる キリコ排出に注意
蓄熱しやすいのでクーラントを十分に
シャープエッジ
K種超硬にPVDコート
切削速度 40m/min前後
送り 0.1mm/t前後
解答ありがとうございます。
調べてみたところ6h7径に対応したボーリングエンドミルがあるようなので、
それを購入して加工してみようと思います。
冷却性や切粉排出などに注意してやってみます。
ありがとうございました。
2020/01/08 16:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
シャフトの加工
はじめまして、シャフト加工の歪みで悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。 材質は主にSUS420J2のピーリング材。 大きさは数種あるのですが、 Φ3...
アクリル板への穴加工
普段は鉄系を主に加工しております。 表題の件で質問があります。 弊社は頻度は少なめですが非鉄物も加工することがあります。 その中で2,3年に1度依頼があるのです...
至急! リーマ加工と切削油について教えて下さい!…
至急! リーマ加工と切削油について教えて下さい!!! リーマ加工と切削油について至急お答え頂きたいと思います! 質問:20mmの穴をあけるとします。次の??...
リーマの使い分けについて
被削材は、内径φ50mm 外径φ120mm 長さ100mm の円筒形状で、材質はSS400です。 現在はドリル加工のみですが、内径φ50H7のリーマ加工を追加す...
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。