サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

材料工学の捻りモーメントを受ける時の軸径について

2020/08/05 19:17

大学に上がってから独学し始めた
普通科高校卒の大学1年生ですが、
材料工学の試験問題で質問です。
(僕の理解度のおおよその
目安だと思ってください。)

毎分 950 回転で動力180kw を
伝達する許容比ねじれ角 0.25°/m
の軟鋼製の中実丸軸について、

軟鋼の横弾性係数 : 80 (GPa)
ねじりモーメント : 1.8 (kN・m)

の時の軸の直径を求めようとして
写真の様な式で解いたのですが
間違えてしまいました。
どこが原因でしょうか。
正答は 8.5×10^(-2) m だそうです。

写真の式で、ここが見にくい等の
ご指摘があれば、
補足の方で対応します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/06 15:27
回答No.1

許容比ねじれ角をラジアンに変換して計算してみてください。

お礼

2020/08/06 16:08

回答ありがとうございます。
正解にたどり着けました。

hf-sbf5 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。