本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:22sqアース線をはんだする時に適切なはんだは?)

22sqアース線のはんだ方法とはんだの種類について

2023/10/20 16:41

このQ&Aのポイント
  • 22sqアース線をはんだする場合、適切なはんだの種類とはんだ方法について教えてください。
  • 地中の22sqアース線が切れてしまった場合、T型コネクタを使用して22sqアース線を圧縮し補修する方法があります。この際に適切なはんだを使用する必要がありますが、具体的にはどのようなはんだが適しているのでしょうか?種類や含有率について教えてください。
  • 22sqアース線をはんだする方法について教えてください。特に、地中の22sqアース線を切れた場合にはT型コネクタを使用して圧縮して補修しますが、この際に適切なはんだを使用する必要があります。適切なはんだの種類や含有率について詳しく教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

22sqアース線をはんだする時に適切なはんだは?

2020/12/13 05:24

地中の22sqアース線が切れて、同じ22sqアース線をT型コネクタで圧縮して補修します。圧縮した所をガストーチで炙って、はんだするのですが適したはんだは何でしょうか?含有%などいろいろ種類がある様なので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/12/13 13:03
回答No.3

>はんだ付けが必要との情報源を教えて下さるようにお願いします。
憶測ですが、既設工事がハンダ付けであったんでは?

昔の接地工事にはハンダ付けが少なくなかったような気がする
あくまで、気がするだけであって根拠はない、
そんな工事してあったのを見た記憶があるだけ

憶測ですが、22sq以上の圧着工具は高価なのでそのへんの電工屋は持ってなかった
なので、ハンダ付け以外の選択肢が無かったダケではないのでしょうか?


検索してもアース線を接続するのにハンダ付けしなさいとの記述は見つかりません
https://www.nd-ele.co.jp/product/earthstick/

↓には
https://www.sekouya.com/244_denki_sheet/folder_tuika-5/36earth.pdf
「銀ろうその他によることとし、ハンダ付けによらない」
と、ハンダ付けは否定されてる

その他の施工要領でも「ハンダ付けしなさい」との記述は見つかりません
https://www.chiko.co.jp/setti/faq/005-4.html
https://www.hokuden-earth.co.jp/construct/strip/

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2020/12/13 08:46
回答No.2

電線同士がT形コネクタで完全に圧着できていれば、はんだ付けは不要ではありませんか?
接続部分が水分を含む土中の場合、はんだ付けを行うと異種金属が局部電池を作って腐食が促進される心配もあるようです。
はんだ付けが必要との情報源を教えて下さるようにお願いします。

2020/12/13 07:41
回答No.1

半田上げ???
半田上げ見たことも、したことも有りません
やるのであれば、密に接続されればよしです

切れている電線接続でしたら、B型かP型で
分岐する場合C型かT型で、専用工具で圧縮し許容電流確保出来ますが

銅線あぶってはだめだよ酸化、熱のみ

お礼

2020/12/13 08:07

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。