このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/28 21:49
いつもお世話になります。申し訳ないことですがお伺い致します。
Iotはトロンが進んでます。
chetro について教えてください。
なかなか調べ尽くせません。もしよろしければご教授ください。
今は苦手になった英語ばかりヒットします。
お願い申し上げます。
にゅhttps://www.orientalmotor.co.jp/products/reference/sv_spec_guide/
出来たばかりっぽい
>>Iotはトロン
何だか話題のTRONですが
https://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034/
そもそも安いOSを求めて行きついた先で 国産TORONという化石を掘り出しただけで
またガラパゴス化するの?と懸念してる
オープンに作ったらLINX・UNIX 絶対的な壁 TORON になるだけで
アンドロイドもgoogleサンが統一したから頂点に上っただけ
軽いOS なら アンドロイド(LINX)からいらん機能を削ぎ落せばいいし
結局一周回ってるだけで
またTORONを作ろうとしてるようにしか見えない
やはりトロンは古いでしょうか。
某国に潰された歴史はよく知ってました。
どうもありがとうございます。
2021/03/29 17:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>>ゲーム世代の日本人は学力は弱体化してしまったのでしょう。
質問内容とだいぶ変わってきたが
ゆとり教育のせい(学ぶ方が悪いのではなく 教える方が悪い)
自分で考えるということが欠如してる
教える側が詰め込み世代だったので 教えることができなかった
>>暗号化技術は活かされませんか。
元を作ったのは
日本ではないが社会実験したのは 47氏 ウイルス扱いされて潰されたけど
それが成功したので WIN10にもP2Pは採用されてるし
日本が滅ぶかどうかは 少子化を止めない限り 滅ぶ
産業としては 今持ってるカードは
個体電池とハイブリッド
ジャパニメーション などの 映像コンテンツ
(古いアニメや特撮も海外では売れる)
観光
映像コンテンツが売れれば日本の歴史コンテンツは大きな武器
まあこれはコロナを抑えないと無理だが
土木
ここんとこ起こってる 地震 台風などの復旧ノウハウは 世界一
カードは持ってるが売り方が下手なので 起爆にならないだけ
TRONもそうだった
(某国に邪魔されたからではない 同じようにLINUXも失敗してた)
TORONは
折角 お墨付きもらったのに 誰かが動かないと
飼い殺しにされて終わるだけ
chetroも無料だけじゃ LINUXやTRONの二の前になるのは目に見えてる
だいぶずれてきたので 締めるのがいいと思うよ
日本はこのままでは独立を保てなくなりそうだと思いました。
人口減少が特に酷いですから。
論点が変わってしまいお詫びします。
お詳しくご回答下さり誠にありがとうございました。
日本の得意分野を伸ばしていくことがこれからの命題だと思います。
このたびはお世話になりまして誠にありがとうございました。
2021/03/30 14:42
補足見ましたが(というか私もそれ見てなにおいまさら)
見たときコメントしたと思ったがしてなかったが
コメント見てわかるように
なにおいまさら なんですよ
10代 20代前半だとわからない(WINDOWS世代 それ以前を知らない世代)だと 何を画期的な と思われるかもしれないが
元記事が出たのは18年
その間にアンドロイドはバク売れしてるわけで
https://news.mynavi.jp/article/20210203-1685688/
googleサンにライセンス料をと思われるかももしれないが
googleストアが入っていればライセンス料を払わなければいけないが
入れなければ無料だよ しかも オープンソース
https://multiple-co.com/2020/11/09/android-license
ファーウェイ問題で中国切っちゃったし
中国はライセンス料払わなくて済むようになった
ここから巻き返しは無理でしょ
日本は滅んでいく運命なのでしょうか。
以前の開発能力あった技術者達は今はどのようになってるのでしょうか。
ゲーム世代の日本人は学力は弱体化してしまったのでしょう。
Googleなどは量子コンピュータなど最先端をいってました。
他にもFAFA ばかりが状態を得てこれからのブロックチェーンなどの暗号化技術は活かされませんか。
ご回答ありがとうございました。
2021/03/29 17:55
ご丁寧にありがとうございます。
Twitterは情報でてます。
2021/03/29 17:48
関連するQ&A
鋼の成分表にあるCbとは?
いつもお世話になっております。 鋼の成分表を見ているCbという元素があるのですが、 周期律表を見てもCbという元素が見当たりません。 このCbという元素はなんで...
管用テーパーねじ PT1(20A)とは?
毎々お世話になります。 このたび管用テーパーめねじのある部品の加工依頼がきました。 あまりねじ加工の経験がないので、記号も分からなかったのですが、 調...
寸法普通公差でPTBとは
お世話になります。 標記の件について、皆様のお知恵をお借り出来れば助かります。 寸法測定業務で図面を確認したところ、「公差方式TSZ2001G」、「寸法普通公...
収縮を促す成形条件
お世話になります。 ある成形屋さんの廃業で、他社にΦ=65? H=7? t=1.0のPE(L)キャップの成形を依頼しました。 試験押しの結果、嵌め合いが甘く、0...
アルミナの色について
いつもお世話になります。 セラミックスの内、アルミナの色についてお教え願います。 アルミナ99%の場合、最初うすい黄色が光が当たることにより濃くなり、これは、ア...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。