本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:圧着スリーブで接続されたステンレス線の抜け防止策)

圧着スリーブでステンレス線を連結する方法

2023/10/20 18:40

このQ&Aのポイント
  • 圧着スリーブを使用して直径0.8mmと直径0.6mmのステンレス線を連結する方法について教えてください。
  • 振動や引張力に耐えるために、嫌気性接着剤を併用することで引っ張り強度は上昇するのでしょうか?
  • スリーブ端での破断を心配してハンダの併用は考えていません。
※ 以下は、質問の原文です

圧着スリーブで接続されたステンレス線の抜け防止策

2021/05/03 15:31

DIY好きの素人です。圧着スリーブの使用経験は20回ぐらいで本格的な知識と技術を持っていません。専用工具は保有しています。

直径0.8mmと直径0.6mmのステンレス線を圧着スリーブ(具体的には、ダルマクリップ)で連結したいと思っています。振動と5kg程度の引張力が作用します。
嫌気性接着剤(商品名 ロックタイトなど)を併用すると引っ張り強度は上昇しますでしょうか?

ハンダの併用は、スリーブ端での破断が心配なので考えていません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/05/04 03:13
回答No.3

単線なのかより線なのかわからない

多数個 止める

ピアノ線みたいに結べないと無理だが
端を玉結びなどして やれば抜けない

お礼

2021/05/04 10:13

回答ありがとうございました。なるべく具体的に質問分を書いたつもりでしたが、曖昧な部表現になってしまい申し訳ありません。
ステンレス線は、固い単線です。結べないのですが、折り曲げるなどの方法を考えてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2021/05/03 23:17
回答No.2

回答(1)再出です。ご質問の主旨に対応できる回答ができずに申し訳ありません。

嫌気性接着剤を併用すると引っ張り強度を上昇させる可能性があるとは思います。とはいっても、力が加わる界面に嫌気性接着剤が確実に付きまわったか否かは、現物を分解調査(破壊試験)しないと確実なことはわかりません。油分などが界面に残っていれば、接着による引張強度向上は期待できないと想定した方がいいと思います。

趣味の領域であって、圧着部でワイヤーが抜けても大怪我を起こすような可能性が無いのであれば他人がとやかく言うことではありませんが、工業的に圧着という手法は、接着などの他の手法を併用しないで、信頼性を確保するのが大原則と思います。

お礼

2021/05/04 10:18

専門家の意見として、拝聴させて頂きます。
抜けても事故になる可能性はないので、ステンレス対応の各種接着剤を試してみたいと思います。接着剤の経年劣化と言う問題は残りますが・・・。

質問者
2021/05/03 17:57
回答No.1

「ダルマクリップ」で検索すると、釣り具に使うスリーブばかりがヒットします。
http://www.biggame-lures.com/item/SWH/YAM-DC.htm

ステンレスワイヤー用のアルミクランプです。
https://kitweb.co.jp/products/wire/rwe/
https://www.monotaro.com/g/00017331/

お節介回答者の杞憂であればいいのですが、確実な抜け止めのためには、ワイヤー径に適合したアルミスリーブを選定して、適合する圧着機でかしめることが必須です。安価な圧着工具では、手加減によって圧着状態が変化するので、定量的な抜け止め力が必要な用途には向きません。
http://kikaikumitate.com/post-7318/

補足

2021/05/03 18:22

早速のご回答をありがとうございます。
安価(2,300円)なアイクリンプ ラチェット ハンドプレッサーしか持っていません。確実な圧着が期待出来ないので、補強方法を質問した次第です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。