このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/06 11:49
とある技術関係の国家試験の化学の問題で、次のような問題がありました。「メタン(燃焼下限界は5vol%)とエタン(燃焼下限界は3vol%)を1対4の割合で混合させた気体の燃焼下限界をルシャトリエの原理を用いて求めよ」
正直、全くのお手上げ状態でした。 自分が理解しているルシャトリエの原理は、「平衡状態にある反応系において、状態変数(温度、圧力(全圧)、反応に関与する物質の分圧や濃度)を変化させると、その変化を相殺する方向へ平衡は移動する。」というもので、この原理から、何故、燃焼下限界が求められるのかが、皆目分かりません。どのようにして求められるものなのでしょうか?
私もあなたの知っているルシャトリエしか知らなかったので
グーグル先生に尋ねたら
https://yuruyuru-plantengineer.com/explosion-range-le-chatelier/
というページを見つけました
丁寧に説明してあるのでここを読めばわかると思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらがご参考になりますでしょうか。
https://yuruyuru-plantengineer.com/explosion-range-le-chatelier/
2022/01/06 23:15
なるほど。やはり、こちらの法則になるんですね。もう少し違うネーミングにして欲しかったですね(笑) ありがとうございましたm(_ _)m
関連するQ&A
化学平衡
ルシャトリエの原理は平衡が移動した分だけ元に戻そうとするのですか? 1番で温度を上げると反応速度が大きくなると書いてあったのですが、反応速度は時間が経つにつれて...
バンドブレーキの力学的原理を教えてください。
お世話になります。 機械工学便覧などに紹介されているバンドブレーキの張り力計算の式、 T1 = P / ( e^μθ - 1 ) T2 = P ・ e^μθ ...
トラックの輪止めの原理
トラックが無人で走行してしまうことがないように、サイドブレーキを掛けてから、念のために輪止めをしますが、輪止めがトラックを止める物理的な原理・仕組みを教えてくだ...
三極モーターの原理について質問です。
下の図は http://hr-inoue.net/zscience/topics/motor/motor.html https://www.mabuchi-m...
周波数選択板(FSS,金属メッシュフィルタ)の原理
ここではバンドパスフィルタと仮定します。 周波数選択板の高周波域の遮断の原理が分かりません。 低周波域は、導波管と同じような理由で遮断されるので理解できます。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/01/06 23:14
なるほど。同じ名称でも、違う法則なんですね。てっきり化学の方かと勘違いしておりました。これで、謎が解けました。ありがとうございました。