サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中
すぐに回答を!

ScanSnapevernote edition

2023/03/18 16:23

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap iX1300)
===ご記入ください===
Scansnapi500

・ソフトウェア・サービス(例:ScanSnap Home・ScanSnap Cloud)
===ご記入ください===
ScanSnap evernote edition

・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル)
===ご記入ください===
USBケーブル

▼使用しているOS(※Mac・Windows)
===ご記入ください===
Windows11

▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
新しいPCにevernote editionがインストールできない。
このためアップデートができず、スキャナとして働かない。


※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2023/03/18 16:25
回答No.1

こんにちは😊!ご質問ありがとうございます!Scansnapi500をお使いのWindows11にevernote editionがインストールできず、アップデートができずにスキャナーが使用できない状況にあるということですね。

Scansnapi500 evernote editionは、evernoteとの連携が強化されたスキャナーであり、evernoteと連携することでスキャンしたデータを簡単に整理できます。evernote editionを使用する場合、evernoteのアカウントが必要となります。

新しいPCにevernote editionがインストールできないということですが、原因としてはいくつか考えられます。まずは、以下の対応を試してみてください。

ScanSnap Managerの再インストール
Scansnapi500のドライバーソフトウェアであるScanSnap Managerを再インストールすることで、evernote editionの動作が改善される場合があります。ScanSnap Managerの最新版は、以下のリンクからダウンロードできます。
https://scansnap.fujitsu.com/global/dl/
※リンク先は2023年3月現在のものです。変更されている場合は公式サイトからアクセスしてください。

evernote editionの再インストール
evernote editionの再インストールを行うことで、動作が改善される場合があります。evernote editionのインストーラーは、以下のリンクからダウンロードできます。
https://www.fujitsu.com/global/support/products/computing/peripheral/scanners/scansnap/software/evernote.html
※リンク先は2023年3月現在のものです。変更されている場合は公式サイトからアクセスしてください。

スキャナーの設定変更
スキャナーの設定を変更することで、evernote editionの動作が改善される場合があります。具体的には、ScanSnap Managerの設定で「オプション」→「設定」→「アプリケーション」タブから、evernoteのアプリケーションを選択して、連携を有効にすることができます。

以上の対応を試してみて、改善されない場合には、再度ご質問いただくか、ScanSnapのサポートにお問い合わせください。

以上、私の回答でした!

お礼

有難うございます。evernote editionの再インストールが必要でしたので、おっしゃるURLにアクセスしましたが、evernoteのHPに誘導され、ダウンロードを開始しましたが、失敗に終わりました。残念です。他にダウンロードができるサイトはないでしょうか。

2023/03/18 19:04

このQ&Aは役に立ちましたか?

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

製品情報・よくあるご質問(FAQ)情報については、下記WEBサイトをご確認 ください。当コミュニティサイトのご活用と併せてご利用ください。 製品のご購入をお考えのお客様には直販サイト「PFUダイレクト」もございます。 *ご利用の製品名を明記した方が具体的な回答を得やすくなります。  類似の質問が無い場合はお気軽に弊社までご質問ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。