このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/11/28 18:01
メンブレン?キーボードってなんのことですか?
キーボードのスイッチ部分にメンブレンスイッチを使用したキーボードを
メンブレン式キーボードと言います。
キーを支えている部分がゴムで出来ている為、打鍵感がゴムを押した時のように
ぐにゃっとした感覚になります。
デスクトップPCで使われているキーボードの多くがこのタイプとなります。
ですので、一般的なキーボードのことと思ってもらっていいと思います。
ちなみにメンブレン式=安物とは一概には言えません。
5000円以上のするものも数は少ないですがあります。
富士通のリベルタッチシリーズ(実売価格 15,000円前後)や
PFUのHappy Hacking Keyboard Lite2(実売価格 5,000円選後)は
値段は高いですが、評判もかなり良いみたいですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
あ、ごめんなさい。
ノートによく使われるのはのぺっとして浅いパンタグラフです。
構造から色々説明が詳しいサイトもありますが、こちらが解りやすいですね。
ノートによく使われています。
http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/keyboard/info.html#membrane
関連するQ&A
疲れないキーボード。良い外付けキーボードは??
4月に買ったばかりの、東芝のノートT451を使ってますが、 キーとキーの間が狭いため、ミス打ちが多くて困ってます。 他のサイトで聞いたところ、「キーボードは慣...
キーボードの買い替えって・・・
こんにちわ☆ いつも利用させて頂いてます。今回もよろしくお願いします。 では早速なんですが、デスクトップのパソコンを使っているのですが、キーボードをもう2年近く...
NECpcのキーボードを一般キーボードに
NECのデスクトップパソコンを買ったのですが、キーボードの配列に戸惑っています。 といいますのは今まで家に2台のパソコンがありまして両方富士通でした、今回そのう...
PCキーボード??
老眼、拾打の目には、平仮名混在のキーボードが非常に不便ですが。 なぜ、大半のキーボードに平仮名表示あるのでしょうか? 逆ならわかります。
キーボードの英字配列が直らない
WinXPProです。 日本語キーボードが英語キーボードと認識しているようです。 いろいろと調べましたが、多くの場合は以下のURLの方法で解決しているようです...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。