このQ&Aは役に立ちましたか?
Intel®Core™i3のパソコンでScansnap sv600は動くのか?
2023/10/12 14:32
- Intel®Core™i3のパソコンでScansnap sv600を動かすことはできるのか疑問です。
- セットアップしても遅く、使い物にならない状態です。
- 購入を誤ったのかと悩んでいます。
CPUについて
2021/02/04 21:27
Intel®Core™i3のパソコンで、scansnap sv600は動かないのでしょうか。
セットアップしても遅くて遅くてにっちもさっちもいきません。
購入を誤ったのかと思うと頭を抱えています。
おしえて頂けると幸いです。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
SSDのメリット/デメリット。故障した場合にデータ復旧はできるのか!?
https://www.buffalo.jp/topics/trouble/detail/recovery_0021.html
SSDとHDDの違いとは?SSDはこんな人におすすめ!
https://www.dospara.co.jp/express/dospara/1427081
など検索すると情報は出てきたりするので読まれてみると良いでしょう。
メリットはHDDに比べてSSDの方がデータの読み書きの速度がかなり向上することです。
SSDとHDDの速度の違いはどれぐらい?測定結果は驚異の○倍に!
https://pc-navi.info/ssd-hdd-speeddifference
例えばノートPCでSATA接続のHDDをSATA接続のSSDに交換・換装した場合は3~4倍程度の読み書きの速度になることが期待できます。
ですのでHDDのアクセス速度がネックになっていた場合はかなりの体感速度の向上に繋がります。Windowsそのもの起動速度も各種ソフトウェアの起動速度も速くなったと感じるでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>Intel(R)Celeron(R) CPU1000M @1.80GHz 1.80GHz
>実装RAM 2.00GB(1.86GB 使用可能)
PCの性能としてはロースペックすぎるところはありますね。
>スキャンの動作ではなくて、
>scansnap sv600をセットアップした途端に、
>パソコンの動画がもうれつ遅くなってしまった
そうですか。先の回答でも買いましたがタスクマネージャーを起動してCPUやメモリ、ディスクの使用率等の状態を見ましょう。
メモリの関しては2GBでは正直厳しですね。最低でも4GBは欲しい所です。出来れば8GBは欲しいです。
OSの入っているディスクがHDDの場合はディスクにアクセスが集中して急速に遅く感じるような事もあります。そのあたりはSSDに換装すれば改善する可能性はあります。
お礼
2021/02/05 17:30
二度にわたって心配頂いて、すみませんです。
どうもわが家のパソコンではSV600を乗りこなせないようなので、質問の窓をしめようと思います。
> OSの入っているディスクがHDDの場合はディスクにアクセスが集中して急速に遅く感じる> ような事もあります。そのあたりはSSDに換装すれば改善する可能性はあります。
↑
「SSDに換装すれば」の意味が分からなかったので少々勉強してみます。
もしネット等で解決しなかったら、またこちらのサイトに質問を入れてみます。
あぁ。毎日が勉強。頭はどんどんぼんやりしてくるのに。
そして学生時代から勉強苦手…。
長々おつきあい頂いてありがとうございました。
「評価」というのをいれないといけないそうですが、何か不遜な気がして
どなたかを選ぶことができません。ご勘弁ください。
ありがとうございました。
補足
2021/02/05 17:41
しまった。「評価」ではなく「ベストアンサー」でした。
「ベストアンサー」をどなたかに選ぶことができない…という意味でした。
重ねて失礼しました。
まず
>プロセッサ Intel(R)Celeron(R) CPU1000M @1.80GHz 1.80GHz
>実装RAM 2.00GB(1.86GB 使用可能)
こちらのPCについては残念ながら無理です。
イメージとしては、原付自転車に現役時代の小錦関を乗せているような状態です。
SV600の利用はあきらめ、Webやメールなどのサブ機としましょう。
PC本体が対応していれば、対応している規格のメモリを
調達してもう2GB追加して、4GB実装の3GB利用で32bitのまま使うか、
64bit版に切り替えた方が良いでしょうね。
メモリも規格が古くおそらく店頭には無いと思うので、
オークションやフリーマーケットなどで探せば安価に足せます。
で、SV600を使うとしたら、
>Intel(R)Core(TM)i3-4150 CPU @3.50GHz 3.50GHz
>実装RAM 8.00GB
こちらしかないのですが、
それでも推奨環境を満たしていません。
ミニバンにはなりましたが、小錦関を載せるには
後席エリアを専有するくらいの状況になります。
質問者様のパソコン環境では、
SV600(というかScanSnapソフト)の運用には、かなり制約が生じるものと思われます。
>回答の意味が理解出来ず、
>余計に混乱してしまったため、別のノートパソコンでセットアップ
どのようなやりとりをしたのか不明ですが、
おそらく基本性能が足りていない旨を解説したのでは無いでしょうか。
現実解としては仕様を満たす、SV600用PCを仕立てた方が良いかと。
お礼
2021/02/05 17:23
ありがとうございます。
わたしにとっては、非常にイメージしやすい説明を頂きまして感謝のひとことにつきますが、スキャンの夢が消えてがっかり感は否めません。
一般家庭用スキャンくらいのつもりで購入したのですが、相応のスペックが必要とは
うかつでした。
別のSV600用PCを仕立てるには金銭的・物理的(もうPCを置く場所がなく)に無理があるのでSV600を諦めます。
(ミニバンに小錦では、肝心の仕事使いに支障が出そうなので)
お手数おかけしました。
ありがとうございました。
ちなみに小錦関の例えということは同世代の様な。
わたしは若島津の大ファンでした。SV600が若島津の重量ならよかったのに…。
i3とだけ言われても世代が10個もあって性能的に全然別物になっていますので、プロセッサナンバー(i3-****の****部分)の補足をお願いします。
(というかCeleronですら動作環境には挙がっているわけで、それより上位になるi3であれば普通動く)
ScanSnap Homeが全体に重いというのであれば、CPUもですがメモリが足りてるかどうかもチェックポイントのような。
スキャン中にタスクマネージャ開いてみて下さい、どこかが100%貼り付きになってたらそこ(CPU、メモリ、ディスクのどれか)が問題点です。
(どれも余裕がある場合は元々の読み込み速度がそんなに速くないという話になるでしょうが、さて)
お礼
2021/02/05 00:50
ありがとうございました。
ネット検索で「i5がi3より上位」と出て来たため、「世代が10個」「性能別物」ということを知らず真っ暗になって、こちらに質問を入れました。
ド素人丸出しで申し訳ありません。
先ほど1通目の回答者の方にいきさつを説明しましたが、
Intel(R)Core(TM)i3-4150 CPU @3.50GHz 3.50GHz
実装RAM 8.00GB
システムの種類 64ビットオペレーティングシステム、×64 ベースプロセッサ
Windows 10 Pro
バージョン 2004
のパソコンの方に、再度セットアップを試みるべきなのですが、
自信がなく踏み切れずにいます。
…ですが、富士通に電話をして手取り足取り教えてもらうことにします。
このままでは永久に新聞のスクラップが片付きませんので。
お手数おかけしました。
早々にご返信頂き、本当にうれしかったです。
ありがとうございました。
PCの仕様がわからないので何とも言えませんね。
https://scansnap.fujitsu.com/jp/product/sv600/requirement.html
ScanSnap SV600の動作環境が上記にありますね。
(推奨環境:Intel® Core™i5 2.5GHz以上)
とは書いてますね。CPUのパワー不足かどうかは?タスクマネージャーでCPUの使用率を見ればわかります。
PCの起動ドライブがHDDだったりすると根本的にPCが遅いって可能性もあります。
お礼
2021/02/05 00:34
ありがとうございます。
Intel®Core™i3と書きましたが、紙の仕様書を別のPCの仕様書と間違っていた様でした。
該当のパソコンのバージョンを確認したところ、
プロセッサ Intel(R)Celeron(R) CPU1000M @1.80GHz 1.80GHz
実装RAM 2.00GB(1.86GB 使用可能)
システムの種類 32ビット オペレーティングシステム、×64 ベースプロセッサ
Windows 10 Home
バージョン 2004
と出て来ました。
そもそも質問のフォームに「重い」と書きましたのは、スキャンの動作ではなくて、scansnap sv600をセットアップした途端に、パソコンの動画がもうれつ遅くなってしまったということでして…。言葉足らずですみませんでした。
実はもうひとつ別のデスクトップパソコンが、
Intel(R)Core(TM)i3-4150 CPU @3.50GHz 3.50GHz
実装RAM 8.00GB
システムの種類 64ビットオペレーティングシステム、×64 ベースプロセッサ
Windows 10 Pro
バージョン 2004
↑でして、こちらのPCに当初、scansnapのドライバをセットアップしていたところ、
エラーが出て正しく完了せず、富士通に問合せましたが、回答の意味が理解出来ず、
余計に混乱してしまったため、別のノートパソコンでセットアップを試みたのでした。
ノートパソコンの方は無事、テストスキャンが出来たのですが(もうれつ時間がかかりましたが)、それ以上にパソコン自体が重くなってどうにもならなかったので、
こちらにおすがりしました。
結局、2つのPCともに今はプログラムをアンインストールしています。
長くなって申し訳ありません。
そもそも最初にセットアップした際のエラーを解消するのが先決なのですが、
仕事で使っているPCのため、余計なことをしてPCが動かなくなるのが怖くて
手つかずでおりました。
お騒がせして申し訳ありません。
ありがとうございました。
お礼
2021/02/07 07:37
おはようございます。
教えて頂いたサイト読みました。
SSDとHDDの併用が起動速度を上げるのによさそうですね。
外付けでUSB接続が出来るものもあるそうですが、OSをSSDに移すことに、やはり勇気がいります。
仕事では今のスペックのパソコンで十分事足りているので、いつかトライしてみます。
scansnapは諦めるしかなさそうですが。
ありがとうございました。
これでこの質問を閉じさせて頂きます。