このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/16 13:27
スキャナの購入を検討しています。
fiシリーズとIXシリ-ズの違いが知りたいです
何が違うんですか?
耐久性?処理能力?
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
一言で言えば、業務用か個人ユースかの違いでしょうね。
仰るとおり、処理能力(読み取り速度、枚数)は圧倒的にFiシリーズが優れています。従って耐久性においても言うに及ばずということです。ネットワーク対応というのもあるでしょう。
何と言っても、ラインアップも異なりますし、個人レベルで買える値段ではありません。
全てを書けませんので、サイトを確認してください。
Fiシリーズ
https://www.fujitsu.com/jp/products/computing/peripheral/scanners/fi/products/
iXシリーズ
https://scansnap.fujitsu.com/jp/
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
scansnap ix-1600 待機中
scansnap ix-1600を利用していますが PC電源オン、scansnapのふたを閉じているときに 稼働音が何回もする現象がおきて困っています。 蓋を閉...
fi-7160について
fi-7160において、スキャナ本体でスキャンする場合と、PCからスキャンする場合でスキャン設定を分けることはできますでしょうか。(ページ設定、回転など) ※...
FI-SV600AとFI-SV600Bは何が違う?
購入検討中です FI-SV600AとFI-SV600Bは何が違うのでしょうか? よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリー...
FI-7700でスキャニングができない
通信ができませんでした codeDS42019 が表示されてスキャニングができない 同じ型のスキャナーと交換すると問題無くスキャニングできる ※OKWAVEよ...
FI-7900の動作確認をしたい
検討中のお客様より、一度動作確認をしたいので、ショウールーム等はないですかと、問合せいただいています。どこかありますか? ※OKWAVEより補足:「「Scan...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。