このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/06/04 13:35
AX Edgeのマイク差込口にダイナミックマイクを接続しても、認識されず困っています。
電源OFF状態でのケーブル抜き差しをしましたが改善されません。
別の楽器のマイク差込口に接続すると、きちんと認識され声を拾うのでマイクとケーブルの故障ではないと思われます。
使用しているマイクはカスタムトライのCM2000です。
何か考えられる原因はありますでしょうか?
(設定が必要など…)
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
AX-Edgeにマイクを接続されるという事は、ボコーダーとして使用されたいってことですよね?
設定は、説明書 P.14 に記載があるくらいだと思います。ここに記載の手順通りに確認はされていますか?
https://static.roland.com/assets/media/pdf/AX-EDGE_jpn02_W.pdf#page=14
あとは、工場出荷時状態に戻して試してみる、でしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Ax-edge
【機種名】 Ax-edge 【困っていること】 アップデートをしようとUSBにデータを書き込み、Ax-edgeと接続したのですが、lockボタンを押しながら電源...
AX-Edgeについて質問です
失礼します。 Pro ToolsでAX-Edgeに入ってる音を使いたいのですが可能でしょうか? また、Bluetoothで携帯に接続しながらの操作も可能でしょう...
AX-Edge
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== AX-E...
ax-edgeの音色について
ax-edgeの購入を悩んでいます。全体的にどのくらいの音色が入っているのか教えていただきたいです。また、曲中でオーケストラヒットの音色を使う場面があるので、そ...
マイクがpcで認識されません
rubix24を使用しているものですが、オーディオインターフェースでマイクが認識されても、pcには認識されません。 オーディオインターフェースはきちんと、48...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。