このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/06/25 14:57
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
===GT-100===
Guitar To MIDI機能を使っての設定の仕方がわかりませんので教えてください。
GT-100にGuitar To MIDI機能があると知りました。
CUBASEにギターのMIDIデータを録音したいのですが、DAWも初心者なのでよくわかりません。
通常は他のパートを打ち込んだバンド演奏をカラオケにしてギターを練習している程度です。オーディオインターフェースはUR24Cです。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
補足いただきありがとうございます。
すいません、私はCubaseを使用したことがありませんのでちょっと違うのかも。
他ページですが、録音までの流れをご紹介されているサイトがありましたのでご参考になさってみてはいかがでしょうか?
https://ameblo.jp/seira-boubiroku/entry-12692489613.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
Cubaseを使用したことがありませんが、
GT-100をギターと接続しGT-100の設定メニューで、Guitar To MIDI機能を有効にしMIDIインターフェースを使用してPCと接続
Cubaseを起動し、新しいプロジェクトを作成
デバイス設定>スタジオ>スタジオの設定>VSTオーディオシステムでUR24Cを選択
プロジェクト>新しいトラック>MIDIを選択し、ギターのMIDIデータを録音するための新しいMIDIトラックを作成
作成したMIDIトラックを選択し、設定を表示させ、
入力セクションでMIDI入力デバイスを選択>GT-100のMIDIポートを選択
MIDIデータを録音する前に、ギターを演奏できることを確認
Cubaseの録音ボタンを押して録音
このような具合で録音してみてはいかがでしょうか?
2023/06/25 16:27
ありがとうございます。
初心者過ぎてすみません。更質問させてください。
この先を教えてください。
GT-100の設定にGuitar To MIDIを見つけてOnにしました。
CUBASEに新しいMIDIトラックを作りました。
入力セクションのMIDI入力デバイスの選択画面がどこにあるかがわかりませんでした。
関連するQ&A
fantom06 MIDI信号送れない
fantom06のMIDIOUTからsteinberg社のオーディオインターフェースUR24CのMIDI INを経由して、PC DAWソフトcubaseにMID...
V-Drumの音がCubaseから出ません
1.V-Drumと同じくローランドのオーディオインターフェースRubix24をMIDIケーブルで接続しました。 DAWはCUBASEのエレメンツ10.5です。 ...
USB MIDI Interface
<質問です> ローランドさんの古い(娘が使っていた)HP2800というデジタルピアノとiMACをつなげてDAWに挑戦しようと思っています。ローランドさんのHPを...
FA06でCubaseをコントロールすることについ
【機種名】FA06 【困っていること】 FA06でCubase10のシーケンサーや音源のコントロールをしたいと思っています。USBで直接繋げると機能するのですが...
Rolamd UA-22MIDIインタフェース機能
Rolamd UA-22 のMIDI インタフェースを使ってますが 音が出るのに遅れが生じます。 別のMDI インタフェースを使ったほうがいいのか USB付きの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/06/25 20:58
すみません。
他のサイトまで調べて頂きありがとうございました。
最後まではたどり着けませんでしたが、なんとか近くなったようです。
ありがとうございました。