本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

RUBIX22を購入したものです

2024/05/22 18:01

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:M-200i・VR-1HD)
===ご記入ください===
RUBIX22

▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連など)
===ご記入ください===
RUBIXコントロールパネルがドライバーを再度インストールしても見つからず困っています。
Windows11を使っています。
録音はできるのですが、DAWにオーディオ製品として読み込みされず、Windowsオーディオとしてしか入らず、ドライバー更新しても治りません。

▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===



※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2024/05/23 09:53
回答No.1

下記からダウンロードしたかと思いますが、
https://www.roland.com/jp/support/by_product/rubix22/updates_drivers/3a8362ae-b4e3-473d-b325-2e88c689bd6a/#win11

注意する点としたは下記ぐらいですかね。
※ USB 2.0 と互換性のない USB 3.0 ポートではお使いいただけません。
※ USB 3.0 ポートに接続して正常に動作しない場合は、USB 2.0 ポートに接続する必要があります。

互換性を満たしていないusb3.0ポートを搭載したpcが出回っていたりします。
pcによってはbiosで設定切り替えが行えたりします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。