本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BOSSのPS-2についての質問です)

BOSSのPS-2についての質問

2023/10/12 13:16

このQ&Aのポイント
  • BOSSのPS-2についての質問です。この商品の実際の価格を知りたいです。
  • また、ピッチシフターの使い方についても教えてほしいです。
  • 現在、より良いディレイとピッチシフターが発売されているのか知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

BOSSのPS-2についての質問です

2005/11/03 23:37

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s6970177
↑のyahooオークションで買いたいのですが、
この商品の実際の価格を知りません。
8000円は安いのでしょうか??
あと、ピッチシフターですが、
これは原音+作った音を同時に出すわけですよね??
作った音の音階(ドレミ)と音量は設定できるのでしょうか??
これよりも質がいいものが現在発売されているのでしょうか??
ちょうど、ディレイとピッチシフターがほしかったのでこれは良い!と思ったのですが・・
ご意見お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/11/04 22:37
回答No.4

昔(17年位前)これか同時期発売のミニラックタイプのどちらかを持っていました。デジタルエフェクターのごく初期モデルで、はっきり言って使い物になりませんでした。理由はまさに先の回答者の皆さんの仰るとおりです。ハモりはもちろんできませんし、オクターブ音も硬い感じで気持ち悪かったのを憶えています。とりあえず「こんな安くて小さいピッチシフター出来ました!」的な商品でした。

お礼

2005/11/04 23:41

これは・・・今までの考えを覆すというか非常にわかりやすいです!
使い物にならないということを聞くと買う気も失せました(笑)
けど下手に買おうとしなくてすみました!
ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2005/11/05 09:18
回答No.5

再び失礼します。 返信読みました。

PS-2ですが、先述の通りモード設定の4番のマニュアルモードでは、マニュアルつまみで設定した音程差の音を出すことができます。 オクターブしか出せない訳ではありません。 ただ、そのマニュアルつまみでの設定は取り扱いが面倒な面も少なくないようです。 一応、念のため。

他の方の回答への補足についてですが(横槍失礼します)、ピッチシフターは基本的にレイテンシー(音の遅れ)が出てしまうものです。 ドライ音が出るタイミングに対して、ウェット音は完全同時ではなく微妙に遅れて出てくることになります。
ピッチシフターの基本的な原理は、テープに録音した音の再生時に回転速度を変えると音程が変わってしまう事を利用していると捉えると、理解しやすいと思います。 ピッチシフターの内部を通った音に対してディレイ素子でコピーをとり、そのコピーの再生速度を変えることで音程を変化させるものになりますので、機種によってその程度は違ってくるでしょうが、ピッチシフターのウェット音には若干のレイテンシーが出るのが普通です。 そのタイムラグの程度が、許せる範囲かどうかというものも一つの判断基準になるでしょう。
(蛇足ですが、PS-2やPS-3でディレイとピッチシフターが一体化しているのは、このあたりの原理に目をつけて応用して、ピッチシフターとディレイの二通りの使い方を狙ったからなのではないかなと推測したりしています。)

参考まで。

補足

2005/11/05 10:30

そうなんですか~!
ディレイとピッチシフターに微妙な共通点があるんですね!
ではタイムラグがないに等しいくらいの
ピッチシフターっていうのはありますか??
予算は2万円以下で考えていますができれば1万円前後がいいです!

質問者
2005/11/04 13:29
回答No.3

私が以前ヤフオクにPS-2を出品した時は確か6千円弱ぐらいで落札されましたね。ま、結構傷も入ってましたが。
値段的に高いと思われるのであれば、PS-2は定期的に出品されているのでまた別の機会を待ってみるという手もありますよ。
PS-2のピッチシフター機能ですが、あまり満足できるレベルではありません。原音と移調音のタイムラグがどうしても気に入らなかった為、私はほとんど使いませんでした。
ピッチシフターを多用する使い方をすのであれば、もっと高いものを購入することをお勧めします。

補足

2005/11/04 23:39

そうなんですか!?
タイムラグとは・・・??
ピッチシフターにこだわるとしたらなにかお薦めはありますか??

質問者
2005/11/04 10:03
回答No.2

価格については、品質と出費のバランスを考えると、まあまあ妥当な値段かなと思います。 ただ、個人的には少し手を出しにくい値段かとも思います。

ウェット音(エフェクター内部で作った音)の音階については、モード設定の5番と6番ではオクターバーとして原音の1オクターブ差の音が得られ、モードの4番ではマニュアルつまみで設定した音程差の音を作るようです。 マニュアルモードでは、インテリジェントピッチシフターではないので、キーやハモリなどは関係なく一定の音程差の音を作るようですね。 その場合、チューナーをつないでウェット音の音程を確認しながら設定を決める形になるようです。 取り回しはやや不便かも知れません。
ウェット音の音量は、Balanceつまみでミックスバランスを調整できると思います。

質の良い物については、後発の物も多くありますし、その分改良が加わっていることも期待できるとはいえるでしょう。 ピッチシフターでいえば、もっと設定しやすく使いやすいものがありますし、ディレイについてもより高音質のものが作られているので、すこし時代遅れのものといえそうです。 取り回しの面でも、PS-2はだいぶ古くて使いにくい面も多いように思います。
ディレイとピッチシフターの両方の効果を得るという意味では、妥当な価格のようにも思いますが、ピッチシフターについては扱いが気難しいかと思います。 そのあたりは、慎重に検討する必要があるように感じます。
個人的には、だいぶ古いもので音質面にも不安がありますし、扱いに気難しさがあるように予想されますので、出費はこれよりもだいぶ大きくなってしまいますが、現行のピッチシフターとディレイを別々に購入することを検討する方が良いように思います。 あるいは、やはりこちらよりも多くの出費が必要になるとは思いますが、これの後継機のPS-3(現在は生産完了しています)の方が扱いやすいのではないかなとも思います。

参考まで。

お礼

2005/11/04 23:39

PS-2についての回答とてもわかりやすいです!!
僕はこの程度の機能でいいかなと思いました!
音量も音も調節できるならいいかなとかなり適当な判断ですが・・・
ただ一番怖かったのが、オクターブしかつけられないのかと思いました!
ご回答ありがとうございました!

質問者
2005/11/04 03:32
回答No.1

確か定価は12800円だったと思います。オークションなら値段はこんなもんだと思います。このエフェクター自体は結構前の型なんで、使い勝手から言えば今のPS-5の方がいいのかもしれません。BOSSのピッチシフターはちょっと試し程度しか使った事がないのですが。。。
ピッチシフターと言っても色々とあって、、、
・単に原音に3度、5度、7度、オクターブと重ねるもの(PS-2はこのタイプだと思います)
・キーに合わせてハモってくれるインテリジェントピッチシフターと呼ばれるもの
・ただオクターブを重ねるオクターバーともいわれるもの
・ペダルでピッチを変えるワーミーもピッチシフターの仲間です

なので、エフェクト音がドレミと変えられるわけではありません。あくまで原音に対して何度、ってわけです。

ピッチシフターをどのように使うつもりですか?それによってはPS-2でも十分かもしれません。ただ、この手のエフェクターは設定とかがずれると気持ち悪いので厄介な面もあります。まぁ、そこをいじってるのが楽しいんですけどね(笑)あと、1人でツインリードができる!ってうたい文句ですけど、あまりそれは当てにしない方がいいと思います。飛び道具的に使うならまだしも、綺麗なハモリフレーズでソロを決めたいとお考えでしたら正直微妙です。ヤフオク以外にも「エフェクター」とか「ピッチシフター」で検索すれば、結構色々な情報が得られるのでもっと検討して実際に楽器屋さんで試奏してからでも遅くないと思います。

それとディレイはディレイで別に買ったほうが無難かと思います。アナログとデジタルでは全然違いますし、ディレイはBOSS以外にもいいものがたくさんあります。ちなみに僕はBOSSのDD-6を主に使っています。他にも有名なのではLINE-6のDL-4とかMAXONのAD~シリーズとか・・・。

ご自分がどういう風に使いたいのかでだいぶ変わってくると思うので、ぜひご検討下さい。

お礼

2005/11/04 23:35

ご回答ありがとうございます!
今は買うのをやめ、少し考えたいと思います!
原音に何度かの音を重ね、綺麗なハーモニーの単音弾きをやりたいです!
2人で歌ってハモってるような・・・
ディレイは音よりも、長いディレイがほしかったです!
ブライアン・メイのディレイに感動しました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。