このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/09/04 01:22
電子ピアノを処分するため解体しました。
ほとんどが木材で中身のフレームだけが残っている状態です。
金属でできているのですが素材が何か分かりません。
金色に塗装されているみたいで削ったところ黒い色でした。
電子ピアノに詳しい方がいましたらお願いします。
常識的に考えて、ステンレスの可能性が一番高いでしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
電子ピアノは何がいいでしょうか?
電子ピアノを購入しようと考えています。小学1年の子がピアノ教室に行くのに合わせての購入ですが、ズバリ何を購入したほうがよいでしょうか? メーカー、型番、理由をお...
電子ピアノ HP704は簡単に解体可能でしょうか?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 HP704 ▼質問 HP704は簡単に解体可能でしょうか? ▼困...
電子ピアノの音が出ない。。。
10年前に買った電子ピアノを久しぶり(五年ぶり)に弾いてみた のですが電源は入るのですが音がでません。 ほとんど弾かないので捨てもいいのですが、修理...
カワイ、ヤマハ、ローランド 電子ピアノ
ピアノを買うのですが、情報があまりなにので聞きたいのですが、(お店の店員はいいことしかいってくれないので) 教えてください 私はピアノを子供の頃何年かやっていて...
電子ピアノと生ピアノで悩んでいます。
1年生の子供がのんびり習い始めて1年、 今まで家には小さいおもちゃしかなかったので練習ができませんでした。 (好きだというのにする気が無いのかピアノも欲しがりま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。