本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Bass Driverについて)

ベースを始めて1ヶ月、エフェクターを購入しようと思いますが、サンズアンプのBass Driverについて教えてください

2023/10/12 14:36

このQ&Aのポイント
  • ベースを始めて1ヶ月、エフェクターを購入しようと思っています。評判の良いサンズアンプのBass Driverについて違いがわかりません。
  • Tech 21のPROGRAMMABLE BASS DRIVER DIとTech 21 SansAmp BASS DRIVER DIの2つがありますが、どちらもシールドにつなげて使えるのでしょうか?
  • 購入を検討しているサンズアンプのBass Driverについて、アンプのようにシールドにつなげて使えるのかどうか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

Bass Driverについて

2008/02/16 19:09

ベースを始めて1ヶ月、そろそろエフェクターなる物を購入しようと思い、サンズアンプのBassDriverがとても評判が良いのでそれにしようと考えているのですが通販サイトを見ていると以下のように2つあるのですが違いがわかりません。

TECH21 PROGRAMMABLE BASS DRIVER DI
Tech 21 SansAmp BASS DRIVER DI

どちらもアンプの様にシールドにつなげて使えるのでしょうか?

文章下手でわかりづらいかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2008/02/17 00:00
回答No.3

No.2です。補足拝見しました。

初心者の方が一発目にTECH21 PROGRAMMABLE BASS DRIVER DIというのもすごいな(というか、うらやましいな(^^ゞ)と思いますが、長い目で見ても、ライブやレコーディングに重宝するプリアンプ/DIですから、もっておいて損はないですね。

ただ、一点だけご留意いただきたいのは、BASS DRIVER DIでできる音色コントロールというのは、普通のベースアンプに付いている「BASS、MID、TREBLE」等のイコライザのコントロールと本質的には全く同じで、それ以上の音色の変更効果は無いよ…ということです。
ですから、「オンにすれば必ずこういう感じの音になる」という性質の物ではなく、音色造りはBASS DRIVER DIとベースアンプの両方の調整が必要です。もっとも、一般的にはアンプ側をある程度(自分にとって)標準的な音色にして、細かい音色変更はBASS DRIVER DIで切り替えるというのは有りですけど。

また、割とベースによく使われるエフェクターとしては、
・オーバードライブ
・コーラス
・イコライザ
・コンプレッサー/リミッター
・エンハンサ
なんていうものがありますが、このうちBASS DRIVER DIで再現できるのは、基本的にはイコライザ、使い方によってオーバードライブの2種くらいで、他の機能は基本的にはありません。(ということは、一応覚えといて下さいね)

これらのエフェクタがどんなものかについては、
http://www.roland.co.jp/BOSS/flash/what.html
の中にベース用のエフェクタのデモも置いてありますので、一度は聞いてみておかれたら…と思います。

またなんぞ疑問がありましたら補足下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/02/16 21:18
回答No.2

>ベースを始めて1ヶ月、そろそろエフェクターなる物を購入しようと思い
ということで、その意気は大変結構と思いますが、敢えて言うとBassDriverはプリアンプ+DIであって、通常言うところのエフェクターとは、少し趣が違います。

もちろん、「PROGRAMMABLE BASS DRIVER DI」ではフットスイッチの切替でサウンドが結構大きく変えられますので、音色切替スイッチ→これもエフェクトではあります…としてステージで使っている人も多いですが、質問者の方が、そもそもエフェクターにどのような効果を求めているかによっては、もっと別のアプローチの方が良いかもしれません。

もうちょっと、「どういうことをしたいか」「どういう使い方をしたいか」を明確に知りたいですね。

ちなみに、
>どちらもアンプの様にシールドにつなげて使えるのでしょうか?
については、基本的にはOKです。

ということで、一応「補足要求」としておきます。

補足

2008/02/16 21:54

御丁寧な回答ありがとうございます。

当方無知な初心者故、どのようなことをしたいかと聞かれると非常に悩みますが右も左もわからないのでとりあえずエフェクター(とは若干違うようですが)に触れてみて、自分の「音」を模索していきたいと思っております。

また、現在バンドでオリジナル曲を作っており、それにあわせて色々な音がだせたらいいな、と思っています。

質問者
2008/02/16 20:40
回答No.1

D.Iプラスアンプシミュとしての機能は両者とも変わらないです。
TECH21 PROGRAMMABLE BASS DRIVER DIの方は設定を3つ保存でき、
フットスイッチで切り替えることができます。

例えばライブとかで、曲によって音色を変えたいときとか、便利ですよね。
スラップでは音色1、指では音色2、ピックでは音色3とかにしておいて
それぞれの設定を一発で呼び出せるので。

Tech 21 SansAmp BASS DRIVER DIの方は、このプラグラム機能がないので
On/Offでの切り替えしかできない感じです。
ライブ中に設定かえるとしたら、しゃがんでツマミいじらなきゃです(^^;

出力端子はおそらく、変わらないと思うので
ベース→Bass Driver→アンプ(フツーのインプットでも、Send&ReturnのReturnでも良し)で大丈夫です。
また、XLRでパラレルアウトしてアンプ、卓の両方に送ることも可能です。

当方、 SansAmp BASS DRIVER DIのみ所有で、
音質の違いなどは実際に弾き比べしことがないのでわかりません。

ご参考までに。

お礼

2008/02/16 22:08

御丁寧な回答ありがとうございます。

なるほど、PROGRAMMABLE BASS DRIVER DIの方はあらかじめ違う音質を3つほど用意できるということですね。

これを参考に購入を検討してみようかと思います。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。