本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ODB-3の回路図を入手したのですが、解らない点があります)

ODB-3回路図についての疑問点

2023/10/12 16:31

このQ&Aのポイント
  • エフェクター自作に挑戦している人にとって、ODB-3の回路図は貴重な情報源です。しかし、回路図の一部が書かれていない箇所については疑問が残ります。
  • 具体的には、赤丸で囲まれた部分であるFETとダイオードの接続方法がわかりません。正しい接続方法を知りたいと思っています。
  • 回路図のそれ以外の部分については理解ができているので、FETとダイオードの接続方法を教えていただければと思います。
※ 以下は、質問の原文です

ODB-3の回路図を入手したのですが、解らない点があります

2009/11/22 19:33

エフェクターを自作しようと思い、ODB-3の回路図を入手したのですが、
よくわからない点があります。

赤丸2つの部分は、FET→ダイオード・・・この先が書いてないのですが、
どのように繋げばいいのでしょうか?

投稿された画像

回答 (5件中 1~5件目)

2009/11/23 08:50
回答No.5

OD-1 の回路図ですが,FETアナログスイッチのところの扱いは同じでしょう.
http://www.godiksennet.com/images/sch/OD1PG2.JPG
スルー側もアナログスイッチで,F/Fで常にエフェクト側とは反対のON/OFF状態になるようにしています.

音が変わるとかいうのは,こんなところではわかるような差は出ません.ショートで十分だと思いますが,常時オンと割り切るなら,1MΩとか470kΩとかの抵抗を挟んで+Vにつないでおけばいいでしょう.部品代がかかるだけで,まったく意味がありませんが.

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/11/22 22:55
回答No.4

ちなみに,BOSS のこの手のエフェクタは,フットスイッチがただのプッシュスイッチで,それをTr.2石で組んだフリップフロップで受けて,その出力で,このFETアナログスイッチのゲートを制御して,スルーとエフェクトを切り替えているはずです.
3Pとか6Pのスイッチを使えば,別にF/Fを使う必要もありませんが,3Pだとスルーとエフェクトで状態を反転させるための回路が必要 (Tr.1石でできますが).6Pならそれもいりませんが,それならトゥルーバイパスで組めます.ポップノイズが出るかもしれませんが.

お礼

2009/11/22 23:05

訳分からん状態ですが試行錯誤してみることにします。
ありがとうございました。

質問者
2009/11/22 22:37
回答No.3

トゥルーバイパスにするなら,そもそもこのFET自体不要です.どちらも.
要はDS間をショートしてしまえばいいだけですが,そうなると,左側の方は,両側の1MΩの抵抗もいりません.100nFのコンデンサもひとつでOK.つまり,初段の2SK184のソースと,R43の間を100nFの1個でつなげば十分です.
右側の方も,FETと1MΩの抵抗は取ってしまい,LEVEL用のボリュームの後ろから1μFで次段の2SC2549のベースにつなげばOK.電解を使う場合,極性はベース側が+,ボリューム側が-.まあ,1μFくらいなら,フィルム系使った方がいいと思いますが.

補足

2009/11/22 22:58

よく考えたら、バイパスがスイッチになっているのでFETを使うことはありませんね・・・
一応音響機器であり、音が変わるんじゃないかと怖いのでひとまずは回路図どおりに作ってみることにします。
参考になりました。ありがとうございます。

質問者
2009/11/22 21:04
回答No.2

FET を使った,簡易アナログスイッチですね.
フットスイッチを使って,ここへの電圧を切り替えます.
+Vcc につながるときがオン,GNDにつなげればオフになります.保護用に適当な抵抗を挟んでおいた方がいいかもしれませんが.
ただ,この回路通りに作ると,エフェクトをスルーする回路がありませんから,オフにすれば,何の音もでなくなりますね.

補足

2009/11/22 21:36

3PDTスイッチだと足りないので、
3PDTの内6ピンを使ってミレニアムバイパスを作って
残りの3ピン使ってFETスイッチ用につなげればいいんですかね?
なんだか言ってて混乱してきました・・・

質問者
2009/11/22 20:41
回答No.1

よく回路図が見えないけど、
おそらく、FETゲート→ダイオードの先は、エフェクターのON/OFFというか、スルーのスイッチにつながるんだと思います。
そのFETゲートに電圧をかければ、エフェクタがONします。

ただ、エフェクタをスルーさせたい場合には、INとOUT(多分、図の左右の端ですよね)を電気的につなぐ必要があるはずですが、上の回路図にはその部分(スルーのときに信号が流れるパス)が書いていない(省略されている)ような気がします。(回路図がよく見えないので、実はどっかに書いてあるかもしれませんが)

補足

2009/11/22 21:04

参考までに原寸大回路図
http://imagepot.net/view/125889169242.jpg

>FETゲート→ダイオードの先~
http://imagepot.net/view/125889169342.jpg
こんな感じでいいのでしょうか?

>エフェクタをスルーさせたい~
http://www.h4.dion.ne.jp/~kozuru/Page/pfx_mak3.html
ここの通りにトゥルーバイパスで繋ごうかと思っています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。