本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(ベース用)エフェクターの基本配置順)

(ベース用)エフェクターの基本配置順

2023/08/10 08:18

このQ&Aのポイント
  • ベース用のエフェクターの基本配置順について質問します。
  • 私の所持しているエフェクターの並べる順番を教えてください。
  • 知り合いのベーシストの方のエフェクターの配置が参考になるか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

(ベース用)エフェクターの基本配置順

2010/10/16 18:40

(ベース用)エフェクターの基本配置順


お世話になります。 当方、ベース暦3年くらいの素人です。
(質問が一つにまとまらず、いくつかあるのですがアドバイスを頂けると嬉しいです。)


私はまだエフェクターを使い出してそんなに年が経ってないぐらいの素人でして; 今現在は日々基礎となる知識を学んでおります。

そこで、エフェクターの基本となる配置等を教えてもらいたく思います。(他で調べてもあまりしっくりくる答えがなかったのでココが頼りなんです;)


他で聞いた話では・・ 1(真空管、シンセ)・2(コンプ・リミッター/歪)3(イコライザー・モジュレーション・プリアンプ) という感じでギター用のエフェクターは配置すると聞いた事がありますが果たしてこれをそっくりそのままベース特化のエフェクターたちだけで配置しても宜しいものなのかいなか・・・

ちなみに、私も今現在貰い物もあるんですが、クルーズのプリアンプ・エクゾチックのプリアンプ(これは歪ペダルとして使うと良いと聞いているので歪として使ってます。)・BOSSのリミッター・イコライザー・アフェックスのエキサイター・プロビネンスのセレクター等を所持しています。 

これ等で色々と試して私自身、今のままで良さ気(?)な感じになってはいるのかと思っているのですが、これもまた基本的な配置は如何なものかと気になって気になって;; 一度その通りの配置にも並べてみたいとも考えます。


それと・・ 私なりに色々参考にしてみようと思い、知り合いのベーシストの方にお願いしてエフェクターの配置を見せてもらったりもしました。 ですが、その頼りだったベーシストも私と同じで「納得のいく音には仕上がってるんだけど基本配置がイマイチわからん。」との事で論では参考にならず・・・

とりあえず、そのベーシストのエフェクターの配置がこんな感じです。


「ベース」→「ワイヤレス」(チューナーアウト:チューナー)→「エキサイター」→「セレクター」(センド:A・B・C)

(A)・「オクターバー」→「ワウ」→「コーラス」:リターン
(B)・「リミッター」→「歪」:リターン
(C)・「コンプ」→「プリアンプ」:リターン

→「イコライザー」→「アンプ」


・・という、結構ボリュームのある配置なんですが;; 果たしてこの配置は参考になるのでしょうか?


伝わりにくい文章かもしれませんが、是非、詳しい方はアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。(指摘してもらえれば出来る限り答えます!)




(伝わり難いかと思ったのでまとめてみました)

1・(ベース用)エフェクター等の基本配置順について

2・今現在、私の所持しているエフェクターを並べる順番

3・知り合いのベーシストの方のエフェクターの配置等はこれを参考にして間違いないかいなか・・


宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/10/16 21:13
回答No.2

何回も読み返して、それでもなんか状況を把握しきっている自信がないですが…

さきに「それは言うな!」というセリフを吐いておきますが、

『どんな順番でもかまわない。自分が欲しい音を作れる順番が、自分のベストの順番』

です。その意味では、逆説的にですが
>「納得のいく音には仕上がってるんだけど基本配置がイマイチわからん。」
というセリフが、有る意味『結果は上手く出ている』ということなので、大正解のセリフです。

よって、人によってベストが違うので、どこで調べても基本がわからないというのが正しい状況。『基本=自分の出したい音が出るかどうか』なので。

とはいうものの…という点で悩むなら、基本と言うよりは『理詰め』で考える方が良いです。
「こういう音を造るエフェクタは、どういう信号を送るとどういう結果が返ってくるか」
ということを、1つ1つについてよく勉強しましょう。

その一端として、参考ベーシストの事例を分析してみましょうかね。
まず、セレクターまで

>「ベース」→「ワイヤレス」(チューナーアウト:チューナー)→「エキサイター」→「セレクター」

ここは、ワイヤレスを使うと多くの場合音が痩せ気味丸まり気味になる。
なので、他のエフェクタを通す前にエキサイタを入れる事で元音にエッジ感をつけて、後のエフェクタ群に送る信号の「音鮮度」を少しでも回復させるという狙いと思われます。
エキサイタは、一般的には音のエッジ感やヌケ感のアップ狙いで使うことが多いエフェクタ。
歪みをかけて丸まったエッジを立てたり、多数のエフェクタを経由して信号鮮度が落ちた時の補正には、最後の方で使う事が多いですが、このケースではワイヤレスでの音劣化を先に補っておく使い方と言えます。

>(A)・「オクターバー」→「ワウ」→「コーラス」:リターン

これは、オクターバをかけた音に対してワウで揺らす…という手法を選択されてるということかと。
オクターバをかけてからのワウだと、なんというかオクターブ効果を残したまま全体が揺れる感じになります。
ワウサウンドにオクターバをかけるのもありですが、その場合はワウポイントによってオクターバの動作が不安定になります(それが悪いという意味ではない。そういうオクターバの不安定感も味としてはありです)。
この場合は、オクターバの動作感はしっかり活かす方のサウンドを狙ってるという事でしょう。
コーラスは、普通は最後に置かないと、コーラスかけてから別のエフェクタを通すと音が濁るのと、その結果「コーラス感が減る」という場合多いので。それを嫌うケースの方が多い…という程度の話になりますが、これは、コーラスも含めた「モジュレーション系」の一般的傾向です。

>(B)・「リミッター」→「歪」:リターン
歪み感を安定させたいという意図かと。
リミッターで原音のレベルを制限する事で、歪み感を一定範囲に収めた音がお好みかと思われます。
歪→リミッターとして、原音レベルに合わせて歪み感が変わった音を、リミッターでレベルを揃えて出すということで、歪みニュアンスをコントロールする使い方もありますが、逆に歪みニュアンスを一定にした音が欲しいなら、リミッターを先に通す事の方が目的にかなうかと。そっちを採用されたという事のようですね。

>(C)・「コンプ」→「プリアンプ」:リターン
コンプは、ベースでは設定次第でかなり役割が変わりますので、一番解説しにくい。
大きくは「音の粒揃え(ソフトなリミッター的)」「アタックの強調」「サスティンを延ばす」というのが代表的な使い方になりますが、どの使い方をしているかは音を聞くか設定を見ないとわからない。
ただ、そのいずれかの音造りの後で、プリアンプで音色調整…という繋ぎ方にはなります。

まぁ適当解説部分があるので不十分は承知ですが、そういう「エフェクタ用途の逆分析」(どういう効果を求め、そのためにはどういう原音を通すのがよいか)を考えながら、自分の手持ちエフェクタで、自分が欲しい効果を出す解を再検討してみて下さい。

お礼

2010/10/16 23:26

ご解答ありがとうございます。

なるほど、『どんな順番でもかまわない。自分が欲しい音を作れる順番が、自分のベストの順番』ですか.. 

いや~ 為になるお言葉です!
私は今のセッティング(音作り)には一応は満足しているのですが、まだ知識も浅い事もあり「もしかしたら何処かしらのセッティングが間違ってるかも・・?」などと思っていて不安でした。 しかしながら、今は靄が晴れたような気分です!

その他にも知人の機材の分析までしてもらいまして! わかりやすくてとても参考になりました。 これらを使ってる本人もここまで上手く語れてなかったぐらいなので(汗 私も(知人も)大助かりです;


これからは今回解答してくださった解答者様方の意見を参考に視点を変えて音作りなどに励みたいと思っております。

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2010/10/16 20:48
回答No.1

エフェクタの基本配置は,歪み系が前,空間系が後,というのが基本です.楽器によりません.
イコライザやプリアンプは,エフェクトのかけ方の考え方によって,入れる場所はいろいろ考えられます.最初の方に入れることも,後の方に入れることもあるでしょう.
ただし,どういう音が出したいかによって接続は自由に変えてかまいません.
ふつうは接続の順番で壊れたりはしませんので,いくらでも試行錯誤してみたらいいでしょう.

お礼

2010/10/16 23:07

ご回答ありがとうございます。

そうでしたか; 歪系が前でその後に空間系を持ってきますと・・ 
いままで私はこれとは逆の設置の仕方で頭に入れていたもので; 大変助かりました!

覚え直します(汗;


はい、今後とも試行錯誤してみようと思います。 
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。