本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーディオIFについて)

マイクとインターフェースの選び方について

2023/10/12 18:16

このQ&Aのポイント
  • オーディオIFについてマイクとインターフェースについての質問です。現在動画サイトに歌を投稿してみたいと考えているのでマイクやインターフェースを用意したいと思っています。
  • 家にSONYのF-V320のマイクがあるため、これに合うインターフェースを探しています。しかし、インターフェースの種類が多くてどの商品が良いのか迷っています。
  • 学生の身なのでなるべく安価なインターフェースが良いです。マイクに合うインターフェースを教えていただけないでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

オーディオIFについて

2012/06/10 18:57

マイクとインターフェースについての質問です。

現在動画サイトに歌を投稿してみたいと考えているので
マイクやインターフェースを用意したいと思っています。

探してみたところ、家にSONYのF-V320のマイクがあったので、
これに合うインターフェースを買おうと思っているのですが…

いろいろと探してみても、インターフェースの種類がとても多く
どの商品がいいのか、どうしてもわかりません。

そのため、このマイクに合うインターフェースを教えていただきたいです。
学生の身なので、なるべく安価な方が助かります。

拙い文章ですみません。
よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/06/10 20:39
回答No.1

こんばんは。

>家にSONYのF-V320のマイクがあったので、
> これに合うインターフェースを買おうと思っているのですが…

使おうとしているマイクがF-V320であるところが意外とネックになるかもしれませんね、

F-V320はプラグがミニ→6.3mm標準(フォーン)変換プラグという状態のようで、インターフェース(I/Fと略します)側のマイク入力がXLRのみの場合は再度変換しないと接続出来ません(マイク入力がXLRであるI/Fの方が主流ではあります)。

でも、XLR・標準フォーン両対応のI/Fもいくつかあり、その様な物の方が安価であったりもします(フォーンでマイク接続出来る物の方が初心者向けという感じです)。

フォーンでマイクを受けられる機種で、なおかつ安価なものとしては(安い順、サウンドハウス調べ)、

・BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 302USB 3,980円 送料無料

・TASCAM ( タスカム ) / US-100 6,800円 送料無料

・ROLAND ( ローランド ) / DUO-CAPTURE 7,980円

・TASCAM ( タスカム ) / US-125M 11,300円 送料無料

・ROLAND ( ローランド ) / TRI-CAPTURE 14,800円(フォーン→XLR変換プラグ付属)

などがありますが、とにかくコストパフォーマンス重視ならXENYX 302USBがお勧めです、
302はコンデンサーマイクを使いたい場合のファンタム電源が15.8V程度しか出せない以外は機能面ではDUO-CAPTUREと同等かそれ以上の機能があります(音質的にはちょっと劣るとは思います)、

US-100・US-125Mと比べた場合でも302はASIOに対応してる部分では有利です。

上記中最もお勧めしないのはDUO-CAPTUREです、自分は所有していますがまったく使おうという気にはなれません、メリットがあるとすると付属してくるSONAR X1 LEの価値でしょうか、SONARだけ使って本体をオークションで売る人も居るみたいですね。

TRI-CAPTUREは悪くない感じですが、302との価格差を考えるとうーーん・・・ってところで悩ましい感じです。

302には録音ソフトは付属しませんが、フリーソフトのAudacityやREAPER 0.999を使えば充分と思います。

それでは。

お礼

2012/06/30 14:53

ご回答ありがとうございます!
F-V320だと使えるIFの種類が少ないんですね…!
色々ご丁寧にありがとうございました、参考にさせていただきます(*´`*)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2012/06/10 21:05
回答No.3

オンボードにマイク端子はありませんか?
あるようなら、そのマイクはダイナミックマイクなので直接挿せると思いますよ。
写真を見る限りでは、ミニプラグと標準フォーンプラグの2通り使えるマイクのようです。
ミニプラグだと、オンボードの端子にちょうど合うはずです。
挿してみて、ゲインが十分あるようであれば、機器を追加する必要は無いかもしれません(レベルが高すぎる場合はPCのソフトウエアミキサで絞れば良いため)。
PCにソフトウエアミキサが搭載されている場合は、PCのWAVE音源とミックスして出力できる場合が多いと思います。
ただ、音質、音量、S/N比については保証の限りではありませんから、やってみて判断することになります。
ゲインが足りない、あるいはノイズが多いor音が汚い、あるいはいくつかの音をミックスして入力したい等の場合には、機器の増設が必要あるいは推奨になります。
ゲインについては、マイクアンプを挟んでライン入力に入れます。
ノイズも、良いマイクアンプを使うと改善する可能性が十分にあります。
ミックスは、ミキサを買うのが手っ取り早いです。
ミキサには、ライン出力するためのアンプが内蔵されているので、良質なミキサを買えばマイクアンプは不要です。
多ch入力のオンボードはまず無いと思いますし、多chのオーディオインターフェースを買って、PCでミキシングする方法もありますけど、ゲイン不足の場合にはほとんど役に立ちませんし(OPアンプが入っていれば別ですが、音質が良いかどうかはまた別の話)、指先でデリケートに操作できる本物のミキサに比べると操作性は悪いです。
後は、録音するためのソフトウエアが必要ですね。
フリーウエア、市販品、色々ありますが、フリーだと、AudacityやKRISTALあたりが有名ですかね。
後、部屋の残響を拾うので、セッティングが大事です。
録音技術で飯が食えるくらいなので、こればっかりは経験を積んで腕を磨くしかありません。
以上、少しでも参考になれば。
それから、どうしても外付けユニットを買いたいということであれば、助言するためには、どういう入出力を考えていて、予算はどれくらいか、PCとの接続方式は何を考えているか(あるいは拡張スロット使用か)等の情報が必要になります。

2012/06/10 20:46
回答No.2

#1です 訂正

>302はコンデンサーマイクを使いたい場合のファンタム電源が15.8V程度しか出せない以外は機能面ではDUO-CAPTUREと同等かそれ以上の機能があります(音質的にはちょっと劣るとは思います)

↑上記は、

302はコンデンサーマイクを使いたい場合のファンタム電源が15.8V程度しか出せない以外は機能面では「TRI-CAPTURE」と同等かそれ以上の機能があります(音質的にはちょっと劣るとは思います)

↑の間違いです、失礼しました ``r(^^;)ポリポリ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。